dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか?

質問者からの補足コメント

  • 高速道路は深夜も走るので仕方ないですが、新幹線は深夜走りません
    しかも窓閉めれば騒音ではないです

      補足日時:2022/07/05 14:58
  • 新幹線は何万人という客を運びますが家は1人でしょ、なんで一人のために特別扱いしないといけないの
    あとから住んでるのに

      補足日時:2022/07/05 15:11

A 回答 (11件中11~11件)

文字通り「音を防ぐ壁」なのです。


沿線の住宅地が受ける騒音の防止です。
 
車窓の景色を楽しみたいのであれば、ローカル線の各駅停車の方が楽しいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!