dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しつこいセールスマン

何度も断っているのに、定期的にやってくるセールスマンがいます。
丁寧に理由を言っても、揚げ足を取ってセールストークにしようとして、いつも仕方ないので謝ってインターフォンを切ったり、電話も良くかけてきて(電話帳から?)しつこくて、なんだか気持ち悪くなってきました。
別に詐欺とかではなく、本当のセールスだと思うのですが、その会社にクレーム入れても良いでしょうか。
インターフォン切ってからも玄関の前でメモを書いたりしてしばらく居座ってるのもいやです。
今度しつこくしてきたら警察に知らせようかと思うほどです。

質問者からの補足コメント

  • どこも必死なんだとか、そんなことはわかってても、それは家のせいじゃないです。
    会社の業績が悪いなら、倒産してやり直して欲しいです。

      補足日時:2022/07/06 20:50

A 回答 (6件)

出なかったら良い‼️(ヾ(´・ω・`)無視‼️(^ω^)

    • good
    • 0

貴方の断り方が下手糞なんだよ。


ひと言「お帰り下さい」で良いんだよ。
それで帰らなければ「不退去罪」で刑事告発できます。

>>今度しつこくしてきたら警察に知らせようかと思うほどです。
⇒今度じゃなく「いま」でしょ!!!!!! いま。

結局、愚鈍だからおいしいカモにされるんですよ、貴方は(笑)
ほなの(^^♪
    • good
    • 0

どこも必死なんですよね。


一時期、新聞屋さんが、入れ替わり立ち替わり、来ていました。
ひどい時は、1日に6回 ✖️ 3日間。
全て、違う人。
も〜っ!って思った。
話を、よ〜く聞くと、互いにコミュニケーション取ってない!
そりゃ、入れ替わり立ち替わり来るわ!!!!!
    • good
    • 0

撮影や録音なりして頻度や内容をしっかり取るようにしましょう


あなたのお話を信じたいとは思いますが、誰にでも証明できる証拠を積み上げることが必要です。
恐らくその会社にクレームを入れてもそういう営業方針だと思うので意味がないと思います。
    • good
    • 0

会社にクレームを入れるにしても まともな会社なら 受け入れてくれて再訪問はないだろうけど。



クレームが来るほど セールスマンが頑張っているという営業評価につながるだけとか?

断り方ですが ご主人がいるなら 
主人が警察を呼べと言って 私怒られています。 本当に迷惑です。とか

「いらないです(必要ありません)」「お断りします」など、

はっきりと拒否の意思を示しましょう。

毅然とした態度を取ることが大事だと思います。


「いいです」「結構です」は「了解、お受けします」と受け止められることもあるため使わない。

完全に居留守を使って 出ないとか。もちろん電話はナンバー登録して通知拒否にしてください。何回掛けてきても その番号を通知拒否に登録するのです。

それが出来る電話にして うちは 不動産屋や塾からの電話がだいぶ減りました。でも 勝手に一人でしゃべってますね? 会社からで上司が横にでもいるのでしょうか? 答えは全てノーと決めているので 答え方によっては
反対にこちら側が怒られる始末。腹立ちます。

もう 電話番号からかかってきた相手が分かっているので

「お断りします」と言ったら、 
「まだ、何も言ってないやろう」と怒って切られたこともあります。
ブラック企業ですね。 従業員が可哀想です。

明るく笑ってお断り。そして有無を言わさずドア閉めてカギ掛けて下さい。

自宅を知られて 付け火でもされたら困りますが、

断ってもしつこく居座るときは 本当に「警察を呼びます」でOK
通常なら断れば諦めるはずですが中にはかなりしつこくて帰らないセールス・勧誘もいます。


警察が来ると事情を聞かれ身元・職場などの記録を取られます。

警察には弱いと思います。

お宅は セールスマンにとってはかなりの成功率の高い顧客としてランクされているのでしょう。
顧客は山ほどいるはず。 うちに来る時間があれば 新しい見込み客を開拓した方が成績が上がりますよ。

うちに来るのは時間の無駄です。とも言ってやりたいですね。
    • good
    • 1

新聞の勧誘はシツコイですよ、、


契約するまで帰らない。
対策、居留守、マンションならインタフォン出ない。
戸建なら敷地に入れない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!