
No.7
- 回答日時:
私にはわからないけど、わかる人は歯を見ればわかるらしい。
https://ameblo.jp/kazuki1030aiko/entry-115270193 …
尾びれの感じから、アユではないような気がするし、
体の太さから、イワナのような気がするけど、まったく自信はない。
味は、、、違うと思うけど、個人的に好きな順に並べると、
ヤマメ > 鮎 > イワナ
の順かな。
No.4
- 回答日時:
ですね。
アマメやアマゴも食べたこともありますが、
そのあたりは似てるかもしれません。
特に違いがあるのはアユは違いますよ。
ヤマメとイワナは同じように感じるのはわかりますが、
とくにアユでしょうね。アユは別物かなと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魚の調理に内臓を取り出さねば...
-
魚の煮物、内臓は捨てるもので...
-
内臓無線LANを確認する方法
-
内蔵と内臓
-
秋刀魚(さんま)の正常な状態...
-
秋刀魚の内臓破裂
-
ヤリイカの内臓について。
-
きのこ炒めが、みずっぽくなっ...
-
ハンダ付け作業で使うマスクを...
-
甘い物、脂っこい物、辛い物、...
-
淡水魚にはなぜ寄生虫が多いの?
-
コナズ珈琲の店先においてある...
-
ザリガニの子供の色について
-
アメリカザリガニが脱皮と共に...
-
殻つきの「くんせいたまご」の...
-
ザリガニやエビは頭にウンコを...
-
燻製販売について
-
だし巻き卵と卵焼きの違い。
-
パンナチェッタってなぁに?
-
ザリガニ、水を変えたら突然瀕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚の調理に内臓を取り出さねば...
-
あじの塩焼きの内臓について
-
魚の煮物、内臓は捨てるもので...
-
小さい鯵でも下ごしらえで内臓...
-
魚屋の注文の仕方がわからない。
-
ホタルイカ(生食用)をスーパ...
-
内蔵と内臓
-
この貝は、食べれますか? ヤフ...
-
塩焼きにする魚の内臓は?
-
サンマ以外の魚の内蔵も食べて...
-
ハタハタ(白はた)の調理の仕方
-
笹目とは何でしょう?
-
イワナとヤマメとアユはほとん...
-
フグの調理師免許を持っている...
-
身欠きにしんの「身欠き」って...
-
生肉・内臓が食べられないのは...
-
鮎のてんぷら最中
-
川魚で、鮎とアメゴならどちら...
-
生魚を冷蔵庫に1週間
-
さんま秋刀魚サンマの首のあた...
おすすめ情報
ありがとうございます。
この魚はヤマメです。
塩焼きの鮎が大好物で、ヤマメははじめて食べましたが同じ味に感じて質問させていただきました。
イワナは食べた事ありませんが、似た味みたいですね。