
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>非接地方式という場合はどうなるのでしょうか?
非接地(フローティング)なら対地電圧は有りません。
片側しかつながってないなら電圧がかかりようがない
ということです。
対地電圧というのは接地点に対する電位差です。
No.1
- 回答日時:
それはどこで接地しているかにより変わります。
△の一つの角で接地しているなら 0 - V - V 。
△の一辺の中間で接地、つまり灯動兼用バンクなら V/2 - V/2 - V・√3/2 。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
非接地方式という場合はどうなるのでしょうか?