dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校や職場(アルバイトも含めて)で窃盗があったり、盗難の被害にあったことはありますか。

同級生や同僚のお金を盗むとか、変態が靴とか体育着を盗むような事はそれなりにあるのでしょうか。

A 回答 (10件)

私が被害にあったことはありませんが、去年学年で窃盗事件が横行したとかで学年で呼び出されて話がありました(私はそのことを全く知りませんでした…)


意外と身近なもんです。気をつけましょう。
    • good
    • 0

傘はよく盗まれた。

    • good
    • 0

職場ですが 


あります

バイトもパートも知らない人も
たくさん人の出入りがあるので
私物や貴重品はしっかりロッカーに入れるか 持ち歩くかしています
    • good
    • 0

在りますよ



なんで無くなったの?なんで探してもないの??
    • good
    • 0

あるよ、机の引き出しに入れてた500円盗まれたり、事務用品勝手に持ち出されたり、中には上靴を切り刻んで捨てたヤツも知ってる、大体は

嫉妬だよ、
    • good
    • 0

高校時代は、イヤと言うほどありました。


バスの通学定期など、何回盗まれたかわかりません。
 高校は中学に比べ、教職員のレベルが低く、例えば授業中に私語をしていても、全然注意しません。
職場では、そんなことは全くありません。
 社会人になって、そんなバカなことをする輩が、いるわけがありません。
子供と違い、大人は窃盗は犯罪ですから罰せられますし、また会社からも処分を受けます。
 社会人はいじめが無く、人間関係が極めて良好ですから、窃盗や盗難など起こり得ません。
    • good
    • 0

はい。

昔の会社でロッカーの私物盗難がありました。
私は無関係です。
    • good
    • 0

私は秋葉原で120万近く使った後悔ない

    • good
    • 1

ないです。


隠されたり(イジメで・・・)というのはあるけど。

それはそれで幸せな学生生活だったと言えるのかな。
そんなうわさも聞いたことないし(知らないだけであったのかもしれない・・・)。
    • good
    • 1

あるわけない

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!