アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的に名前や用語は対象の実態を示すものだと思いますが、
対象の実態を示さず、たまたまその名称になってしまっただけのものは何がありますか?
最初は実態と言葉が合っていたが言葉や指すものが変化した例や、地名などは統廃合などで地域と関係のない単語が入ったりする例もあると思うのですが、他の例で知りたいです。


川崎病…発見者がたまたま川崎氏なだけで病気の内容を示さない。
KJ法…発見者の名前。
インピオ…創作物のジャンルだが、由来はただのタイプミス、それもインピオが指すジャンルとは関係ない内容のタイプミス。
痴漢(ゲハ用語)…インタビュー由来でたまたま出来た用語でゲハ自体無関係。

よく考えたらサブカル用語は多いかも。
またこのような名づけ例を示す名前は無いのでしょうか。

A 回答 (7件)

星や惑星の名称はほぼ全てそうなのでは。


星座については「神話に出てくる何かと形が似ている」という根拠がありますが、例えばアンドロメダ銀河はたまたまアンドロメダ座の方向にあるというだけで、アンドロメダと何の関係もありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そっちの方向にあるからは雑ですね。

お礼日時:2022/07/21 18:55

色々あるはずなのですがすぐに出てこないのでとりあえず思いつくものを。


ヤツメウナギ、ヌタウナギ…ウナギではない
シロアリ…アリではない
サンショウウオ…魚ではない
カスピ海、アラル海…海ではない
ハト時計…実際にはカッコウ
グリーンランド…緑はほとんどない
マラリア…「悪い空気」が原因ではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 18:58

片栗粉


昔は片栗という植物から作られていたが、今ではジャガイモが原料。

コカ・コーラ
昔はともかく今は、コカ(コカインの原料の植物)はまったく含まれない。コーラ(コーラ・ナッツ)さえ、ごく微量しか入っていない。コーラの風味はコーラ・ナッツから来ると言うより、シナモンとバニラと砂糖と酸味料を混ぜたら、あの味になるそうだ。

レモンテスト
果物のレモンではなく、有名な裁判の原告の名字がレモンだったから。アメリカの政教分離の憲法解釈を決定づけたものだが、これ(3項目ある)を用いて合憲違憲を検定するという方法は、日本にも大きな影響を与えた。

自由民主党
自由を制限して、民主主義を骨抜きにすることに熱心な政党である。そういう憲法改正案を、近いうちに政治日程にあげるようだ。有権者が選挙で大勝させちゃったし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 18:57

×「健康保険」→ ○「病気保険」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 18:56

選挙が終わった今、強く思うのは、民主主義と主権在民。

現状の日本は、大多数の国民が願う政策は実行されず、与党政権に献金してくれる大企業に忖度する政策ばかりを実行し、主権は国民にでは無く与党にしか無い。日本は派閥ご都合金主主義で、主権在与党に成り下がってしまっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 18:56

例で川崎病をあげているが、その類でいえばかなり多いと思う。



ピタゴラスの定理 ピタゴラスが発見した
アルキメデスの定理 アルキメデスが発見した
病名だって人名がつくものはかなり多い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに。

お礼日時:2022/07/21 18:56

絹ごし豆腐

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「絹の布でこしているわけではありません。」ですか。

お礼日時:2022/07/21 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!