dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の周りに親が親がっていう人が結構います。
私の中で、どう成人していい大人なのに親がこういうからとかそういうことを言って自分で決断できない人、親の言いなりの人が苦手です。
何が苦手なの?って言われると正直分からないのですが、時には気持ち悪いなと思ってしまうこともあります。

関わるのをやめればいいって思う方もいるかも知れませんが、もちろん県外に日帰り旅行ってだけでも親の許可を取らないととかそういう友達は誘わないなど一応やれる事はやってます。

一時期は私と遊ぶのが嫌で言い訳として親を出してるのかなと思ったのですが、その割には遊ぶ時の9割は相手からの誘いですし皆そういうわけではないのかなと今では思ってます。

20代半ばにもなって親の許可を取らないと遠出もできないような友達。夜ご飯行くだけでも両親両方から許可がないといけないとかとにかく、え?と思う人が周りに多くて変な感じがします。

皆さんの周りにもいますか?

A 回答 (3件)

このサイトには、親が過干渉で悩んでいる方の相談が結構あります。



好き好んで親の許可を得ている訳ではないと思いますよ。

許可を得ずに何かしたらヒステリックにキレてくるような面倒な親なのでしょう。
    • good
    • 1

ママが1番信頼して理解者だから親を大事にしてるから良い子なんじゃないかな。

    • good
    • 0

二十歳過ぎてからは自分の判断で行動するのが当たり前です。

あなたの友達は親に干渉されすぎです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!