アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
草刈り用のガソリンの保存に悩んでます。
今まではホムセンで売られている2L缶の空き缶にいれていました。
少し膨らむので、破裂したら怖いし、現に知り合いに渡したら破裂して消滅したことがあります。
安全面では赤い携行缶のほうがいいのでしょうか
残量少なくなってくると保存中に気化してガソリンが消えるのが嫌なんですが、
その点ではどんな容器に入れるのがいいのでしょうか?
あとガソリン古いからすぐ使いたい場合、草刈りオイルも入ってるガソリンを車に補給してもいいんでしょうか?
よろしくお願いします(;^_^A

A 回答 (8件)

まず勘違いがあります。

草刈機用の燃料は、通常は混合油です。
草刈り機は通常は2サイクルですから、ガソリンと2サイクル用
オイルを25:1で混ぜた物を使用します。
オイルを混ぜていない物をガソリンと言い、オイルを混ぜた物は
混合油と言います。ホームセンターで売られている缶にも表示さ
れていますので、それを良く見て貰えますか。

少し膨らむのは置き場所に問題があるからです。基本の置き場所
は倉庫なら直射日光が当たらない涼しい場所に置き、直射日光が
当たる場所には置いてはいけません。ただ少し膨らむ程度なら、
膨張して破裂する事はありません。知り合いの方は膨張して破裂
したようですが、それは直射日光が当たる場所に置いていたから
です。

赤い缶は消防法で定められた携行缶を言い、GSではこの携行缶
でなければ混合油もガソリンも販売して貰えません。
つまりホームセンターで購入した混合油缶が空になったからGS
に持参しても混合油は販売して貰えないと言う事です。
赤い缶は2L缶より丈夫なので、少々の事では破裂する事はあり
ません。しかし猛天下の場所に長時間放置すると破裂する恐れは
あります。だから赤い缶は安全とは考えない事です。

ガソリンは保管中に酸化します。短くて半年、長くて1年程度し
か保管出来ません。2サイクルオイルを混ぜていないガソリンで
あれば、半年程度なら車に入れられても構いません。1年程度も
使用していないガソリンは、車には入れずにGSで破棄して貰い
ましょう。また混合油でも車は走りますが、馬力に問題が生じま
すので、混合油は車には使用しない方が無難です。

当家は以前は混合油を使用していましたが、現在は無鉛ガソリン
だけの使用で混合油は使用していません。
当家で使用している草刈機は、HONDAの4サイクルですから
燃料は無鉛ガソリンです。ただ車のように別にオイルを入れて、
何時間毎に抜き替える必要があります。
また以前に2サイクル用草刈機を使用していた時期は、混合油は
自分で混ぜていました。
    • good
    • 2

こんばんは。


私は5Lの赤い携行缶に入れて保存しています。
保管場所は日当たりの少ないストックボックスの中です。
(日光は日に1時間程度あたり、あとは日陰になります)
草刈り機、ポンプ(畑の散水用)、小型の耕運機用に使っています。
耕運機は4サイクル、他は2サイクルエンジンです。
草刈り機はガソリン:オイル=50:1の割合で入れてます。
5Lの携行缶には年に4~5回給油しています。

>安全面では赤い携行缶のほうがいいのでしょうか
→2L缶がどんなものか分かりませんが、赤い携行缶はガソリンを携行する
 場合の為に売られていて、それなりの安全対策が施されています。
 こちらをお勧めします。
>草刈りオイルも入ってるガソリンを車に補給してもいいんでしょうか?
→2サイクルエンジン用の混合油を4サイクルエンジンの車に入れるなんて
 考えられません。絶対に止めましょう。故障の元になります。
    • good
    • 1

私は保存せず毎回使い切ります。


余ったときはガソリンスタンドに持ち込み、廃棄してもらっています。
1Lで数10円の料金がかかりますが、保存しないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

当然スチールの携行缶に入れておいた方がいいですよ。


また直射日光の当たるところにはおかないことですね。
破裂するからではなく傷む(劣化する)からです。

また「携行缶」です、「保存缶」ではありませんから
ガソリン+混合用オイルは数か月で腐りますので
なるべく早く使うようにしましょう。

>草刈りオイルも入ってるガソリンを車に補給してもいいんでしょうか?

それはダメです。
2サイクルオイルが25対1、あるいは50対1の割合で混入していますので
エンジンがかかったとして、このオイルがガソリン車で燃えると真っ白な煙が出ます。

外を走っていてパトカーとすれ違えば間違いなく止められ
故障車(整備不良車)として捕まります。

そもそもエンジンかからんと思いますけどねぇ。。。

入れたからと言ってエンジンの生命にかかわるような破損ということはありませんが
燃料をシリンダーに送るキャブレターの中で
オイルがいずれ分離し、それが膠着してキャブの詰まりに
つながります。
そうなるとキャブレターを外しオーバーホールしなければなりません。

まぁ、やめておいた方がいいでしょう。

もし、余ってしまってもったいないと思うなら
洗い油にしましょう。
工具や何か機械ものの部品などの洗浄にお使いください。
    • good
    • 1

>安全面では赤い携行缶のほうがいいのでしょうか


携行缶内部のガスを放出させるネジが付いてますね。

>草刈りオイルも入ってるガソリンを車に補給してもいいんでしょうか?
ダメでしょう。
白い煙をもうもうとたてて走ることになります。
1、2リットルの油を節約して、排ガス浄化の触媒が壊れると出費が大きい。
排ガスは車検時の検査項目です。

>残量少なくなってくると保存中に気化してガソリンが消えるのが嫌なんですが
混合油は保存期間が短いですよ、よく言われるのは1ヶ月、
ガソリンが気化すると言うのは混合比が変わるということですから。
https://www.agriz.net/servicect/index.html/2017/ …
    • good
    • 0

容器は 不燃性で 密閉できるもの。

保管場所は 俗に云う 冷暗所。
破裂したのは 保管場所の温度が高かったのでは。
車の燃料としては 使えません。
尚、草刈機のメーカーでは ガソリンとオイルを
混合してから 1か月以内に 使い切ることを 推奨しているようです。
    • good
    • 0

容器は消防法に適合した「赤い携行缶」が良いと思います。


ガソリンの入った容器の保管は、直射日光を避け、火気や高温部から離れた、日陰の風通しの良い場所に保管します。

草刈りオイルの混ざったガソリンを車に入れると故障します。
オイルとガソリンは別の容器ではないのでしょうか?
    • good
    • 0

>草刈りオイルも入ってるガソリンを車に補給してもいいんでしょうか?


まぁ走れる事には走れるんdしょうけど
タンク容量40Lに対して残り物1l2L程度ですから

でも排気ガスは臭いでしょうね
排気筒の触媒も傷むんじゃないでしょうかね

僅かな金額を惜しんで大きな出費にならなければ良いですね・・・

後はガソリンが消えるって書いてますが
確かに揮発はしますけど、消えるって程ですかね・・・・

状況がよく分からないので補足して貰って良いですか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!