dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年不登校です。先生からネグレクト(?)を疑われているかもしれません。
最近担任の先生が食事についてよくきいてくるようになりました。以下のことを主に聞いてきます
〇朝、昼、夜何を食べたのか
〇誰が作ったのか
自分が遅刻で来る理由が吐き気、嘔吐なので何を食べたかを聞くのは分かりますが、誰が作ったのかまで聞かれるのでもしかしたらネグレクト的なのを疑われているのでわないかと心配です。
以前教育相談で家庭のことを聞かれたので「母の体調が悪くて家事が少し大変です。」と答えたのでもしかしたらと思いました。
ご回答お願いします!‪

A 回答 (4件)

ネグレクトを疑われてると決めるのは早いと思います。


ネグレクトは事実ではないなら質問に堂々と答えればいいですよ。
ちなみに、ネグレクトを先生が疑う場合は食事の事だけではなく、その子全体を観察してから疑いますよ。
学校に来れないから心配して、世間話からしてくれてるかも知れませんね。先生なりにどうしたら登校できるようになるか一生懸命考えてくれてるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
世間話だったんですね…少し安心しました笑
心配かけないよう登校頑張ります!!

お礼日時:2022/07/15 09:51

心配して聞いてるだけだと思います。


いい教師なんじゃないでしょうか。

私も似たようなことで、勘違いした教師が自宅に乗り込んできたことがあります。
「この子は私に母親の愛情を求めている」と言われてびっくり仰天。
私はその女教師が大嫌いだったからです。
母はにこやかに対応して終了でした。
何の証拠もなしに、何もされないから安心してください。
    • good
    • 1

親は関係ないのですか?


でしたら、生活に特に問題はありませんって言いましょう。
今は虐待問題とか多いので、先生も気にしてくれているんだと思います。

虐待とかネグレストにあっているか?なんて直接聞けないから、遠回りして聞いてくれているんですよ。心配してくれてありがとうって、言えたら言ってくださいな。
    • good
    • 1

母の体調が悪くて少し家事が大変です。


と言われたから家庭内の事を気にされているのではないですか。
それに不登校とのこと先生があなたの事を心配されているんだと思いますよ。
ネグレストだとは思われてはないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!