
No.6
- 回答日時:
12時
9時 3時
6時
アメリカでは常識の警護フォーメーションですが
6時に誰もSPが付かず、
しかも護衛車は100メートルも先に駐車です、、、
北方も竹島も拉致被害者も守れず、福島原発も守れず、日本のリーダーも守れず
アメリカの若者は日本人が血を流さなければ日本を守らないと騒いでいますが
次は尖閣も北海道も守れないのでしょうか、、、
No.5
- 回答日時:
>後方を見ている警護員もいたらしい。
ただ、たまたま荷車を押したオッサンが安倍の前を横切って、それに目を奪われたとニュースで言っていました。2発目の弾丸が撃たれる瞬間動画がネットに載ってますよ。
安部元総理の横並びの人たち(立候補者を含めて)
全員、同じ方向を向いてるから(笑)
No.4
- 回答日時:
>握手を求めて、人が近づいて来たらどうするのだろ?
阻止します。
>近づいて握手なんて絶対、出来ませんね!
できません。
日本では、「暗殺などおきない」ということで成り立ってきたのです。
警察も「暗殺」が起きた、とは知っていても、実際には起きたことがない。
津波と同じです。現在、警護している人間からすると
「想定外」になってしまっていた。
そのことに問題があるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本にも国家警察を作ったらどうでしょうか。 1 2022/12/10 16:31
- 政治 日本にも国家警察を作ったら良いのではないでしょうか。 3 2022/12/09 21:18
- 政治 内務省の後継組織の筆頭である総務省と警察庁ですが、現代ではそんなに絶大な権力を持っているわけではあり 1 2022/11/15 10:40
- 政治 次の国政選挙で、立候補者のそばで爆竹に点火して、パン、パン、パン…… 4 2022/07/13 17:20
- 事件・事故 日本では性善説が通用しなくなった 8 2022/07/10 09:15
- 事件・事故 私が知らないだけでもう辞職しているのかもしれませんが、何故、安倍元総理銃撃事件で奈良県警のトップ、さ 3 2022/08/05 19:54
- 事件・事故 警視総監も奈良県警本部長もクビですよね 6 2022/07/08 22:15
- オンラインゲーム 二択です!どちらかでで、お答え下さい!真中に某位置ゲームをしてて、敵を攻撃したら、即座に奈良県警のパ 1 2023/06/24 11:50
- 事件・事故 安倍晋三元総理の警備問題で、警察庁・中村格長官と、奈良県警・鬼塚友章本部長が辞職を願い出ました。 奈 7 2022/09/20 11:02
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北朝鮮のミサイルより中国のミ...
-
北朝鮮ミサイル何故飛ばすんですか
-
次また日本に向けて北朝鮮がミ...
-
北朝鮮のミサイルが中国の北京...
-
米国弾道弾迎撃ミサイルGBIの失...
-
巡航ミサイルやICBMの飽和攻撃...
-
北朝鮮のミサイルがもし日本に...
-
新しいネタ「無慈悲」シリーズ
-
北朝鮮 テポドンについて、お聞...
-
中国
-
大陸間弾道弾くらいは保持した...
-
北朝鮮とかロシアとかって、ど...
-
ハナ信用組合は信用できますか?
-
北朝鮮と国交
-
「北朝鮮より他の国の方がまし...
-
「北朝鮮が挑発的な行動を取っ...
-
韓国の国旗は日章旗によく似て...
-
台湾・北朝鮮
-
昔は知的な紳士みたいだった王...
-
明日は気になってニュースのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。
-
テポドン2が日本に落ちた場合
-
日本国の「国葬」となれば、 世...
-
米軍が北朝鮮を攻撃したら大都...
-
ミサイルってほんとに来るんで...
-
イエメン(フーシ派)
-
明光星1号。北朝鮮が打ち上げ...
-
日本に向けられている核弾頭ミ...
-
玄葉氏、首相退陣しなければ辞任
-
テポドンはどこに落ちるのですか?
-
北朝鮮は難民がいるのに宇宙開発?
-
Jアラート誤報でも誰も責任取ら...
-
北朝鮮ミサイルについて. 北朝...
-
北朝鮮は日本海にばかりミサイ...
-
犬猿の仲のような隣人。お互い...
-
テポドンって
-
北朝鮮政府の歳出の内訳は、ほ...
-
北朝鮮のミサイルが日本に落ち...
-
北朝鮮のミサイルが日本に落ち...
-
トマホークの運動性能について
おすすめ情報
握手を求めて、人が近づいて来たらどうするのだろ?
警視庁の人の方が格上だから、警視庁の人の言う事をきいて警護してたのでは?
近づいて握手なんて絶対、出来ませんね!