
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)「副業で得た収入が20万円以下であれば、確定申告はしなくて良いのは知っています」ということで、所得税の確定申告をしないことを選択した場合は、住民税の申告は必要です。
2)給与以外の所得が20万円以下の場合は確定申告はしなくてもいいのですが、例えば医療費還付のために確定申告をすることを選択した場合は、その20万円以下の所得も申告しなくてはなりません。
(医療費だけを申告して、20万円以下の所得を申告しないのはインチキ、ということになります)
所得税の確定申告をした場合は住民税の申告を兼ねるこのになるので、わざわざ住民税の申告をする必要はありません。
上記
1)の場合は住民税の申告は「しなくてはいけない」
2)の場合は住民税の申告は「しなくてもいい」というか「不要」
1)と2)をごっちゃにする人が多いので、質問文に書かれたように「しなくてはいけない」だったり「しなくてもよい」だったりということになるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
ヤマトでの副業について質問です。
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
副業のネット広告について
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
ダブルワークをしています。 副...
-
副業がばれない方法
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
コールセンターって、キーボー...
-
初期投資があまりかからない副...
-
インスタで紹介されてる副業っ...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
副業をする予定なんですけどバ...
-
副業について
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
ハローワークの求人検索パソコ...
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
副業又はアルバイトについて!!...
-
SEの方、副業ってしてますか?
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
データ入力業務
-
在宅アルバイトについて
-
一時休業中の副業でアルバイト
-
ダブルワークをしています。 副...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
学校の先生が学校を飛び出して...
おすすめ情報