
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは
間違いは誰にでもあります。
1,早く間違いを正す。
1,特別指導があったら、言い訳をせずに、とにかく「すみませんでした。以後気をつけます。」を言い越えで繰り返す。
洗濯の方は大丈夫ですが、食器洗いの方は洗い直せば大丈夫です。気にする事はありません。
人が死んだわけではないし、誰にも迷惑を掛けていないのですから、堂々としていましょう。社会に出る以上・・・・のルールがおかしいです。間違えた時の直し方を教えるのが学校です。(人間が間違いをしないのなら、世の中に法律はいりません。)
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤や柔軟剤シャンプー等の容器について 容器が空になったら 詰め替えて使用するからが多いと思いま 4 2022/06/19 08:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤は毎回いろんなとこの詰め替え用を買ってトップのボトルに入れて使っています 洗濯物はいつも50 5 2022/05/22 09:39
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー デニムパンツは洗濯用洗剤で洗っても問題はないんでしょうか? 7 2023/08/22 05:04
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 洗濯機・乾燥機 一部の洗濯物が、何回も洗わずに履いた靴下みたいな臭いがするのですがどうしてなのでしょうか?洗濯機のゴ 10 2022/05/15 02:07
- その他(病気・怪我・症状) C型肝炎、B型肝炎の可能性のある人の血液(経血)がついた衣類と感染者ではない子どもの衣類を誤って一緒 1 2022/05/12 23:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
食器などに染み付いた臭いを消...
-
落とした食べ物、どこまで食べ...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
質問させて頂きます。
-
コップが臭います。
-
食器が重なって取れません
-
小皿がない場合の「手皿」
-
食器用洗剤と洗濯洗剤を間違え...
-
jazzberry ナショナル NE-A15...
-
ワイングラスの洗い方
-
熱湯消毒について
-
今夜、コオロギの声が聞こえま...
-
ふきん・台拭き・食器拭きの洗い方
-
タッパーなどポリの容器に
-
灯油臭い!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
灯油臭い!
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
干し網の手入れ
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
ラップが焦げて皿に焦げ付いた...
-
コップが臭います。
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
冬の料理の支度でお皿が冷たい…
-
食器がはまった!
-
炒め物がすぐに冷めてしまいます。
-
皿形鏡板の計算方法
-
小皿がない場合の「手皿」
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
おすすめ情報