
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
テレビ側に送信機(トランスミッター/発信機)を設置し、別に購入した受信機(レシーバー)のスピーカーで、テレビのの音声を聞いていたとしたら、現在は Bluetooth になりますね。
FM 電波を用いたものもあるとは思いますが、それ程一般的ではないでしょう。Bluetooth に対応した機器ならば、テレビのアナログ出力を Bluetooth の送信機に接続して、2.4GHz 帯の電波で飛ばします。これは、送信機と受信機をペアリングすることで、別々に購入した同士でも接続できます。Bluetooth の送信機は、下記のようなものです。
http://amazon.co.jp/dp/B01KTENVK2 ← ¥3,680 【1分で簡単セットアップ 】(JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.0 超小型 トランスミッター & レシーバー (受信機 + 送信機 一台二役) AAC APT-X LL 対応 送受信両対応 CDクオリティ 2台同時接続 13時間連続運転 充電しながら使用可 【メーカー正規品】
これは、Bluetooth の送信も受信もでき、どちらにも使える優れものです。質問者さんの場合、送信機として使います。バッテリ内蔵ですが、充電しながら使うことになり、電源としては USB 充電器が使えます。
もし、FM 送信機なら下記です。
FMトランスミッターのおすすめ17選。高音質な人気モデルもご紹介
https://sakidori.co/article/212223
見てわかるように車載用が多いです。昔は一般的なものは沢山あったのですが、Bluetooth が優秀なので駆逐され、車載用だけが残っているようですね。ご自分で半田付けをするなら、下記のようなキットが安く販売されています。
FMトランスミッターキット
https://akizukidenshi.com/catalog/c/crfkit3/
FMステレオ・トランスミッタキット
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00086/ ← ¥1,000
もし、FM で電波を飛ばしているなら、子供の頃を思い出して、キットを作るのも良いのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
これ、transmitterとスピーカーが一対のものですね。
今求めているのはtransmitterです。
スピーカーは現有を使います。
ただ、一対のものを検討することになれば、有益な情報です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
テレビの音声をどのように扱っているのかがポイントかな。
Bluetoothトランスミッターをテレビのイヤホン端子に繋いでいるのであれば、
普通にBluetoothトランスミッターを購入すれば良い。
どこのメーカーのどの製品でもOK。難しく考える必要はない。
(この場合、
・テレビの前では別途Bluetoothスピーカーを設ける。
・Bluetoothトランスミッタを外す。
などしないとテレビの音声は聞こえません)
テレビのスピーカーから出ている音声を拾って、それをトランスミッターで発信しているのであれば、
そのトランスミッターと同じ機能を持ったものを用意しなければなりません。
どのような規格で無線通信を行っているのか質問文からは分かりませんので、
今のままでは「全部買い替え」くらいしかアドバイスができません。
・・・
前の回答者さんも仰られているように、とりあえず今まで使っていた製品の
・メーカー名
・製品名
・型名
を書いてみましょう。
詳しい人が答えてくれるかもしれません。
暇な人も調べて回答してくれることもあります。
詳しい説明ありがとうございます。
スピーカーはメーカー不詳、Lunaute
transmitterもメーカー不詳でTx8となっております。
これが5分位で切れてしまう状況で、実質使えなくなり、代替えを探しているところです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 性交による振動の伝わり方 4 2022/03/26 09:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- スピーカー・コンポ・ステレオ 加齢に伴う難聴持ちです。 テレビの音声の聞き取りが難しく、手元にスピーカーを置いて聞くようにしたいと 10 2022/10/05 13:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす 3 2022/10/06 23:23
- その他(IT・Webサービス) アレクサに照明を音声で操作するとき 5 2022/12/05 17:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ノイズキャンセリングについて 2 2022/06/23 12:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの騒音について(大東建託) 2 2022/05/24 22:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションではサッシを開けて...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
MDコンポのスピーカーの再利用
-
ドルビーアトモス非対応テレビ...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
DVD映画音声が聞こえにくい...
-
テレビの音量について
-
東芝REGZAに外部スピーカーを
-
県営住宅の隣人の挑発、嫌がら...
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
テレビが家にない!人っている...
-
B-CASカード登録解除について質...
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
マンションではサッシを開けて...
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
木造アパートに住んでます。 テ...
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
テレビの音量どのくらいで聞く...
-
レンタルDVDを見たら音量小さす...
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
-
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
パナソニック ビエラ 音量に...
-
テレビを通して聞く拍手の音
-
液晶テレビ、何もしてないのに...
-
テレビが・・・
-
部屋は8畳くらいで狭いですが、...
-
DVD映画音声が聞こえにくい...
おすすめ情報