
初めまして。質問主は音響に関し全く知識のない素人であることをご了承ください。
また別サイトにも同様の書き込みをしております。
先日、故障したテレビの代わりに安価な商品を購入しましたが、あまりの音の悪さにスピーカーの購入を検討しています。主な用途は映画鑑賞とPS4でのゲームになります。素人なりに調べた結果、yas-108か、もうすぐ発売のx8500まで絞り込みました。
そこで質問です。
私のテレビは単なるHDハイビジョンで、4K対応ですらありません。このテレビにx8500を接続した場合、ドルビーアトモスの音響効果はきちんと反映されるのでしょうか?6畳32型のショボイ環境ですが、ようやく手に入れた1人部屋ですので、少しでも良い音で作品を楽しみたいとの思いがあります。
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題はありません。
映像はps4→シアターバー→TV
音響はps4→シアターバー
となるため、HDMIを
ps4→シアターバー入力と接続
シアターバー出力→TV入力と接続するだけですのでHDMI2本あればokです。
注意!
シアターバーはバーチャル音響(デジタル処理広げた音)なので長時間聴いていると耳が疲れます。
因みに私は1時間も聞いていられませんでした。
ご回答ありがとうございます。HDMIケーブルが2本必要だとは初めて知りました!
ネットで購入するつもりでしたが、やはり実際に店舗で聞いてみた方が良さそうですね。。自分にとっては安い買い物では無いので、よく考えてから購入しようと思います!
No.4
- 回答日時:
安いテレビやモニターはラジオみたいなスピーカーなのですよね…
音響効果は得られますが、スピーカーが前面にしかありませんので、
物理的に天井や背後などに多数のスピーカーを設置するタイプに比べると限定的ではあります。
ただ50万近いテレビよりも圧倒的に綺麗に音が奏でられます。
音重視でしたらスペック的にx8500の方オススメですね。
yas-108の方ARCの相性問題がちらほら出ているのが気になると言うのもあります。
ご回答ありがとうございます。
ビービー鳴ると言いますか、音がとにかく薄いですよね^^;
>ただ50万近いテレビよりも〜
それを聞いて安心しました!否定的なレビューもちらほら目にしていましたが、拘り出すとキリがないのでこの価格でそこまで良くなってくれれば十分です!
オススメしていただいたので、SONYの発売日まで待ってみようと思います。不安を解消していただきありがとうございました*^^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
液晶テレビ、何もしてないのに...
-
5
TVの音量どれくらいにされてま...
-
6
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
7
マンションのクレームが来たん...
-
8
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
9
テレビの平均音量が知りたい。
-
10
テレビの音量どのくらいで聞く...
-
11
テレビの音声を隣室で聞きたい。
-
12
液晶テレビ SONY BRAVIA KDL-3...
-
13
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
14
テレビの音声を離れた場所で聞...
-
15
TVの大音量をかき消したい
-
16
東芝の液晶テレビってこんなに...
-
17
緊急警報放送の「ぴろぴろぴろ...
-
18
ドルビーアトモス非対応テレビ...
-
19
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
20
FUNAIテレビって Panasonicテレ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter