dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、日本ではコロナ第7波が猛威をふるってますが、世界でも同じように感染者が増えているのでしょうか?特に欧米では現在、どのようになっているのでしょうか?

A 回答 (7件)

No.2さんの貼り付けたサイトで見ればわかりますが今でもフランス、ドイツ、イタリアの方が日本より桁違いに沢山の感染者数を出してます。

アメリカはさほどでもなさそうに見えますが、もともとボトムが見えてません。5月からベタで現在の日本の感染者数の半分くらいのところをずっと維持しています。それでも活動を制限しようという動きはないです。

日本が急に増えたのは無料のPCR検査をする人が爆発的に増えたからでしょう。0コロナ政策の中国が上海をロックダウンしてしらみつぶしにPCR検査して、陽性となった人の90%以上の人が全く無症状だったのです。BA5恐るべしと言う感じはしますが、これまで通りきちっと対策を取り、ワクチン接種をすれば、怖い物ではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:52

海外では治療が不十分なので日本のような患者を絶対看るような


習慣がないので日本との比較はそもそも無理です
海外ではこう対応してて風邪とかメディアで言ってますが
それなら医療全体を海外向けにしないと不可能かと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:54

感染者数で推し量ると、人口が多い国が上位に来るので、人口100万人あたりの感染者数で考えることを薦めます。



こちらのサイトがまとめているので参考にすると良いでしょう。
■札幌医科大学 プレスリリース・メディア 人口100万人あたりの新型コロナウイルス感染者数・死者数推移のグラフ化 サイト公開のお知らせ
 https://web.sapmed.ac.jp/jp/news/press/jmjbbn000 …
公開サイト
■札幌医科大学 人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移【世界・国別】
 https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:53

こちらで世界の状況 国毎の状況を確認出来ます


https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboar …

試しに米国の場合、今年1月頃には週に600万人くらいの感染数でしたけど
ここ4週間は日に10万~人(週で8~90万人)くらいですね

その他は自分で国や期間を指定して確認してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:53

欧米ではいちいち検査するのもやめてしまって、症状があれば自宅待機、なくなれば出勤、みたいな感じになっているところも多いという話は聞きました。

なので、欧米の感染者数の数値はあまりあてにならない(氷山の一角)なのかもしれません。
ワクチンの効果に関してはオミクロン株に対してはかなり限定的で、免疫のある5か月以内であっても、感染者の割合は3割くらい低くなる程度というような話を聞きました。重症化しやすいハイリスクグループに対しては、オミクロン対応のワクチンを使うのか、その場合は結局最低2回必要になるのか、、、などが今検討されているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:53

No.2です



補足すると、小児や未成年者のワクチン接種が諸外国と比較するとかなり出遅れていることも、夏季休暇を目前とした時期の増加につながっていると推測されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:52

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
こちらで確認を

全世界のトレンド(感染拡大状況)と比較すると、ここ数週間の日本の増加は半端ないです
「全員が同時に同じ行動をとる」という、同調圧力が大好きな日本人の特性が表れているのではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/07/24 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!