
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Core i7-8700K に CPU クーラー サイズ 風魔Ⅱですね。
CINEBENCH R15 で 73℃ なら、まだ温度には余裕があるようです。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
※Tjunction 100 ℃
80℃ から 90℃ くらいで、クロックやコア電圧を下げて、CPU の保護が始まり、それでも温度が下がらない時は、サーマルスロットリングで CPU を間欠動作させます。これになると、カクカクした動作になってしまいますね。
CINEBENCH R15 は一寸古いベンチマークテストで、今は CINEBENCH R23 が使われています。こちらは 10 分間連続してテストを行い粉いますので、若干厳しくなっています。
Cinebench R23のダウンロード方法と使い方をご紹介!
https://aprico-media.com/posts/7297
最近は CINEBENCH R23 でスコアを取りますので、他の CPU と性能比較するのが容易になります。下記はパソコン全体のストレステストです。
パソコンに負荷をかけて動作確認する方法【OCCT】
https://ishi-pc.net/colum/occt/
疑似的に負荷がかかり、ストレスを与えますので、使っているパソコンの弱点が判ります。CPU、メモリ、グラフィックボード、電源等が対象です。
将来 Core i9-9900K に換装される予定なら TDP 95W と Core i7-8700K と変わりません。CPU クーラーは風魔Ⅱがそのまま使えると思います。もし、温度を下げたいのであれば、下記のような大型の空冷 CPU クーラーか簡易水冷 CPU クーラーをお薦めします。
http://amazon.co.jp/dp/B07W7X29NZ ← ¥9,425 DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III INTEL/AMD両対応 デュアルファン搭載 空冷CPUクーラー [DP-GS-MCH7-ASN-3]
下記は、エンコード目的でパソコンを使う場合に、温度上昇が激しいので、空冷と簡易水冷に替えた話です。ゲームなら空冷でも大丈夫みたいですね。
【自作PC】i9-9900K 空冷ではエンコードに耐えられないので水冷にします
なるほど!
ただ!補足として!最初の温度は何故か!私が無意識にオーバークロックしてたみたいで!
解除したら!温度は下がりました!
70℃位にほかのコアは65とかでしたね( ̄▽ ̄;)
No.3
- 回答日時:
インテルの仕様では、CPU単体では100℃まで正常動作します。
73℃だと、断言はできませんが
さほど気にする温度ではないと思われます。
No.1
- 回答日時:
このCPUについて、高温になったのでどうしたらよいかという質問と回答が価格コムのサイトに掲載されていました。
ご参考になれば幸いです。
Core i7 8700K BOX
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002085/SortID=21 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID 7 2022/07/30 09:56
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい 7 2022/11/05 04:03
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- ビデオカード・サウンドカード pcの不調...? 4 2023/04/21 17:37
- 車検・修理・メンテナンス 夏場のタイヤの空気圧について質問です。 今日職場から帰ってくる途中家の近くのGSで空気圧を測定。規定 8 2023/07/18 22:06
- ヤフオク! ヤフオクで良い評価が1000以上ある人は、要注意ですか?(笑) 3 2022/09/02 14:02
- CPU・メモリ・マザーボード 以下の質問事項のお解答を宜しくお願い申し上げます。 Workstation〔HP.Z840〕のマルチ 4 2023/03/27 17:37
- 妊活 基礎体温を今月から測っております。 最近、夜中の2時や3時に目が覚めることが多く、仕事で起きるのは朝 1 2023/01/30 21:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
CPU温度について
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
自作PCが異常発熱します
-
CPUの最適温度ってどのぐらいで...
-
CPUが異常に発熱する
-
パナソニックが2005年迄販売し...
-
CPUの温度について
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
高負荷時にCPU温度が90度を超...
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
-
パソコン CPU? の温度は37°cで...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
自作PCのファンについて
-
CPUのBOXと普通の違いはなんで...
-
CPUファンの向きはどちらが正し...
-
リテールクーラーの熱伝導グリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
CPUの温度について
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
-
高負荷時のCPU温度がやばいです
-
Fortniteをやっているんですがf...
-
マザボの温度について
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
パソコンの温度がおかしい
-
もしCPUファンをつけずに電源を...
-
パソコン、cpu温度計の故障
-
高負荷時にCPU温度が90度を超...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
システム温度の意味を教えて下さい
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
CPU温度がアイドル時 約80℃
おすすめ情報