
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No. 2 です、こんにちは
One For All,All For Oneだと
One For Allの部分が一人一人がチームのためにがんばり
All For Oneの部分がチームが一人一人を助ける(つまり窮地におちいったメンバーがいれば他のみんなが助けてくれる)という両方の意味を備えていますが、私が提案したスローガンはみな前者についてであって、後者の方にも合てはまる言葉は思い当たりませんでした。
(1)United we stand, divided we fallは
下記のサイトでは「団結により立ち,分裂により倒る」
と訳されています。つまり、仲間別れしているか、一人だけの力ではダメなことも、みんなで力をあわせればできるという事です。
(2)There is strength in unity.
Vis Unita Fortior. (ラテン語)
o Translation: "United strength is stronger."
団結することに力がある。
(3)Where there is unity, there is victory.
団結すれば勝利あり。
(4)There is no "I" in team.
チームには「I」(私)の字はない。(チームのためには、自分だけのためのプレーをしてはいけないという事)
参考URL:http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/shohyo/tomizaw …
返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございます。参考になりました。これで会議にも間に合います(笑)。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
United we stand, divided we fall
でどうでしょうか。(fallのあたりが嫌だったら"United we stand" だけでもOKです)
There is strength in unity. (スローガンだったら"Strength in unity"だけの方がカッコいいかも)
Where there is unity, there is victory.(これもシンプルにして"Unity=Victory"なんてどうでしょうか)
こんな表現もみつけました。
There is no "I" in team.
Vis Unita Fortior. (ラテン語)
o Translation: "United strength is stronger."
あと他の言語の格言のリンクを付けておきました。
お暇があったらご覧になってみてください、なかなかおもしろいです。(忙しいときに限ってそういうことをしてしまいますよね)
参考URL:http://en.wikiquote.org/wiki/Category:Proverbs
この回答への補足
ありがとうございます。それぞれの語意は(直訳でなくても結構ですが)日本語でどういう意味でしょうか?おそらくは一人はみんなのために、みんなはひとりのためにと似たような語意とは思いますが、上司に説明する時に少しは違うよというところを見せたい単なる見得からですが、よろしく補足いただきますようお願いいたします。
補足日時:2005/04/02 19:22No.1
- 回答日時:
もともとは「三銃士」のフランスの小説家アレクサンドル・デュマが
書いたものです。
当然もとは、フランス語で
Tous pour un, un pour tous [トゥス プル アン アン プル トゥス]
英語でも、all が先でしたが、その後 one が先も使われています。
ドイツ語では
Alle fur einen, einer fur alle ( fur : u の上に¨ )
[アレ フュア アイネン アイナー フュア アレ]
中国語では、次の訳をみたことがあります。
我為人人人人為我 (我は人々の為に、人々は我の為に)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語が詳しい方、教えて下さい。 4 2022/08/23 14:15
- 日本語 英語vocabularyの日本語はなんと言いますか? グーグルで、"語彙"と翻訳しますが。 "単語" 3 2022/06/06 17:36
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 英語 Luv Connection という言葉の意味 1 2022/11/29 15:37
- 韓国語 韓国語に付いて 1 2023/08/07 15:22
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- その他(海外) 海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl 6 2022/12/25 21:26
- その他(言語学・言語) 英語でもない外国語を喋る人を聞いていると、 1 2022/04/03 15:18
- 英語 英語にしたい言葉があるのですが教えてください。 [素晴らしいご縁をありがとうございます] ・than 2 2023/01/19 11:31
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
RVSVP / RSVP
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
ラテン語を教えてほしいです!
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
vice は、どういう意味ですか?...
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
海底二万海里で出てくる言葉
-
「~テリア」の意味を教えてく...
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
-
独or仏、どちらがラテン語に近...
-
ROXY?
-
意味をおしえてくださいm___m
-
英語の月の名称って?
-
ラテン語かな?
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
ラグビーで使われる英語で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
vitae の発音を教えてください。
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
ROXY?
-
「amor vincit omnia」の意味...
-
「白薔薇」を訳すと
-
「~テリア」の意味を教えてく...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
脇フェチ[Maschalagnia]という...
-
mono, diとsingle, dualの数え方
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
おすすめ情報