dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外飼い(土間飼い)の体重20kgのゴールデン系雑種に迷子札をつけているのですが、消耗品になって困ってます。

うちは田舎なので自然に恵まれていて、時間があれば海に山に犬を連れて行きます。
誰もいない場所で放してやって一緒に遊んだり、長時間散歩したりします。
水が大好きでよく入って遊ぶし、毛深いので寒さもへっちゃら、真冬に水に入っても平気です。

自由に遊びまくっているので、迷子札が次々にダメになってしまいます…。
最初に買った迷子札は、凹で字が彫られた重いしっかりした物でした。
うちの犬の動きが激しいせいか、接続部分がドンドン磨耗していき、1年半で散歩中に切れてなくなってしまいました。

迷子札が重かったからいけないと思い、次は薄い金属の印刷タイプを購入しました。
すると2週間もすると字がドンドン薄くなっていって、あっというまに字が分からなくなりました。

次に布製で文字は印刷、文字の部分に透明なビニールのカバーで保護してある迷子札を飼いました。
すると水遊びすると、ビニールの内側が蒸れてしまいました。
カビたのか、文字がだんだん見えなくなっていきました。

接続部分が貧弱な物は、枝などに引っ掛けて落としてしまいます。
あまり長い物は食いちぎってしまいます。
カプセル式の物は水が入らないか?サビついて開かなくならないか?見つけてもらえるか?不安です。

迷子札は安くないので、こんなに消耗品のようになると痛いです(T△T)
何か良い迷子札がないか、教えて下さい。

A 回答 (3件)

私の犬はステンレス製の迷子札に名前と電話番号を刻印したものを、付属の止め具は使用せずに2重リングに皮ひもを直接通して使ってるのですが、、、


あっ、#1さんがご紹介してるところですね。(笑)

泳ぐこともあるということですので、首輪に連絡先を刺繍したものではどうでしょう?

参考URL:http://www.pet-p.com/maigosishuu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属の止め具を交換してしまうのもいいですね。
以前買った鈴の柔らかい止め具なんて、首輪につけている時点で私の力で引きちぎってしまいました。

確かに首輪なら磨耗しづらいし、引っ掛けて無くす心配がなさそうですね。
ベルトのような首輪は長さの微調整ができなくて好きではなかったのですが、バックル式で首輪本体に刺繍があるのは良さそうですね。
デザイン的にはハーフチェーンチョーカーに憧れますが、確実に海に沈めてくれるでしょうね…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 19:11

こんにちは!迷子札は本当に必需品ですね~



迷子になるとは限らないけど
もしもの時を思って私も愛犬に何回迷子札を
用意したか・・解りません^^;

ネットで見つけたショップですが
結構丈夫に出来てると思います

アドレス入れときますね

参考URL:http://www.hug-silver.com/dogtag/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も迷子札を無くす子いるんですね。
うちのが乱暴すぎるのかと思っていました。
安心しました。

サイト見ました。
デザインは私好みなのですが、こんな良い物を無くした日には、無意味に犬に怒ってしまいそうです。
うちの汚れ禁止の室内犬に良さそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 19:20

こんにちは。


うちもゴールデン飼ってます。
アウトドアが好きなので一緒に連れて行くことがあるので迷子札の件はよくわかります。
うちは彫金してもらったのを使っていますが2年経過しても全然平気です。
たまたま知り合いで作ってもらいましたが今は通信販売でもあるようですので参考にしてみて下さい。

参考URL:http://www.pet-p.com/maigohuda/maigohuda_itiran. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な種類があるんですね。
楽しめそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!