dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人をデートに誘いたいのですが、特定の日にち提示したほうがいいですか?バイトが一緒なので相手が無理な曜日は大体わかります。
何曜日か何曜日、やバイトも大学もない日、みたいに言うのは優柔不断みたいで印象悪いですかね。

質問者からの補足コメント

  • そこからお互い空いてる日みつけて日にち細かく決めたいです。

      補足日時:2022/07/27 10:42

A 回答 (5件)

貴女が この世で 一番 だと 



思って下さい 


" あの日" だってある訳ですから 


相手に 合わせてたら 駄目です
    • good
    • 0

特定の日にち、時間、何をしたいかを提示したほうが良いでしょう。


時々「都合教えて」みたいな丸投げをする人がいますが、それだとなかなか実現しません。
    • good
    • 0

こんにちは。


彼女の都合の良さそうな日を選んで、
この日とこの日のどちらかで、XXに行きたいのだけど、都合はどう?
と聞くのが良いです。
たいてい、どちらかがOKになるでしょう。
どちらもダメな場合は、
何日なら都合が良いの?
と聞きましょう。

曜日で曖昧に誘うなはNGです。
複数日にち指定で選択させ、確定にします。
    • good
    • 0

ズバリのが相手も答えやすいので明確な日にちを提示した方がいいと思う

    • good
    • 0

あんまり、お勧めしないのですが・・・。



彼女のバイトが休みの日で、なるべく早い日でいいのでは?

アルバイトなんですから、急病というか仮病で休むのはそんなに大きな問題じゃないですよ。

問題があるとすれば、同じバイト先だと、質問者さんの急な休みの穴埋めに急遽彼女に呼び出しがかかるパターンなのですが、デートの日に、待ち合わせ場所で、彼女の顔をみてから休みの連絡するという確信犯なら、バイトはクビになるかもしれないのですが、デート中に彼女にバイト先から連絡があっても、誤魔化しようがあると思いますが・・・。

今すぐ会いたい、出来るだけ早く会いたい、できればずっと一緒にいたいというのは、どう考えても心の病ですので、仕方がないということでいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!