
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「先生」と呼ばれる資格職の採用試験を、ちょっと勘違いしてませんか?
教員採用試験の対象者は、基本、大卒以上の教員免許保有者なので、一定水準の学力は、既に担保されているのです。
従い、学力試験的な筆記試験は、さほど重要視されませんし、これで不合格になる様であれば、論外と言えます。
一方「先生」と呼称される資格職の概ねは、人格面も要求されますし、むしろそちらのみを要求される場合もあります。
なぜなら、主に人を相手にする仕事だからです。
たとえば法律事務所や病院に、司法試験合格者や医師免許保有者が就職する際には、学力面を疑う余地は余りないので、筆記試験など行わず、面接試験のみである場合も珍しくありません。
また司法試験では、面接のウェイトも高いし、医師免許の取得時には面接はないものの、大学入学時に面接があるほか、教育課程では倫理教育や人格形成にも重点を置いてます。
実際に病院等に就職する際には面接だけを行うでしょう
司法試験に面接はなく、予備試験に口述試験というものがありますが、こちらは95%の合格率ですし、医学部受験の面接試験でも圧倒的に学力重視で面接は最終確認のような位置付けです
No.5
- 回答日時:
どうかな。
。。。100点の先生雇うのと50点の先生雇うので
教科書通りのことを教えるだけなのに何か
問題ありますかね。。。
人間性、志向性見た方が良いと思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
ん?では、どのような方法が良いのでしょうか?
筆記試験オンリー?
話した時の人の印象は、無視ってこと?
人と接する仕事なので、それはどうかと思いますけどね。。。
筆記試験で全て分からないし、面接でも全て分からないのは、前提ではあると思います。
それでも一緒に働きたいかを考えた上だと
面接での印象は、重要視されるのかなと
思います。
教科書を作る研究者とかなら、そんなことどうでも良いのかも知れませんが、教員であり人と接する仕事なので、自然と人間性は重視してしまいますよね。
もちろん完璧ではない嘘があるのも前提ではあると思います。
基本的には筆記試験で決まるけど、面接はあまりに適性に欠ける人を弾くためだけにあるような形式 が良いと思っています。 むしろそっちの方が本来普通だと思います

No.2
- 回答日時:
精神試練
教育実習を断られたりすると
凹む
個別面接で
院卒で中学を受けると勿体ないと言われる。
凹む
中々正直に話せない事情
凹む
小学校選択
残業が少ないからと言えない事情
面接
精神攻撃
学校の教員は甘くない。
No.1
- 回答日時:
教師は子供たちと接するので面接して人間性を見ます
勉強を教えるのは 指導要領通りにすればいいのですから。
今は子供にわいせつな事をした教師や パワハラ、セクハラの指導をした教師は教育委員から激しい指導を売れますから
面接して人を見て論文で志向性を見てから採用します。
教育現場は少子化で教師は多くいりません公務員ですから定年まで続けますからやめる人がいません。
採用になっても待機とか、産休の代要員としての仕事しか回せない状況ですから しっかりと人を選別します。
医師や弁護士は面接がないorあってもあまり重視されない、です それよりグレードの低い教師が人間性で評価しようなんて間違ってると思いますけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について。 「先日面接をし...
-
面接のときにすごく元気に社歌...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
面接を受ける際、面接受けさせ...
-
面接時の言葉。ご面接かご面談か
-
臨時教員(臨採)の面接について
-
面接についてです 普段心がけて...
-
中途、正社員の面接って一次、...
-
佐川急便とヤマト運輸 佐川急便...
-
フロアレディの面接に行くとき...
-
公民館の面接ではどんな事聞か...
-
面接マスク 会社経営者です も...
-
笠木納まり
-
同棲を理由とした転職活動で転...
-
前々職を一カ月で退職
-
短期バイトを早く辞めたい
-
適性検査に正直に答えすぎました
-
企業の採用担当者の方教えてく...
-
履歴書にまちがいが・・・
-
退職理由で困ってます(長文かも)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
敬語について。 「先日面接をし...
-
中途、正社員の面接って一次、...
-
公務員試験の面接カードの誤字...
-
面接のときにすごく元気に社歌...
-
面接についてです 普段心がけて...
-
面接時の言葉。ご面接かご面談か
-
佐川急便とヤマト運輸 佐川急便...
-
面接を受ける際、面接受けさせ...
-
介護職や清掃業など世間から底...
-
臨時教員(臨採)の面接について
-
日本郵船の面接で(にほんゆう...
-
まねきねこ
-
公民館の面接ではどんな事聞か...
-
constant comparative approach...
-
看護師就職試験で小論文と面接...
-
面接で暑いのでワイシャツで行...
-
梅田でWEB面接できる個室のレン...
-
出向先の面接
-
ドラックストアモリでバイトの...
おすすめ情報