
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
Wireless Mouse M325t は下記です。これには、進む・戻るのボタンがありませんので、ブラウザを一々操作しなくてはなりませんね。安い点は良いですが。
http://amazon.co.jp/dp/B00E9RLPMW ← ¥1,900 ロジクール M325tDS ワイヤレスマウス 無線 Unifying 5ボタン 電池寿命最大18ケ月 M325t ワイヤレス マウス ダークシルバー windows mac chrome 国内正規品
また、私は SE-M705 の古いバージョンの M705 を使っています。これは 8 ボタンのもので、サムボタンが付いているタイプです。ブラウザで、飛ばし読みを行う際には、高速スクロールがとにかく便利ですね(笑)。あと、ノートパソコンを外部に持ち出す際には、必ず一緒に持って出ます。比較的小型なのと、トラックパッドよりこのマウスの方が、操作性がかなり良いと思います。
5ボタンなのに無いのですか、うっかりしてました。これは駄目ですね。
トラックパッドって初めて知りました。こんな製品があるとは。
SEB-M705に決まりかな。昔10ボタンを使ってましたが、後2つ欲しくて12ボタンを探しましたが・・
因みに、私はハードウェアとソフトウェアのエンジニアなのに・・(泣)
No.3
- 回答日時:
DELL MS30 ワイヤレスマウスですね。
Dellフルサイズ ワイヤレス マウス - MS300
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell%E3%83%95%E3 …
このマウスは、USB レシーバーとセットになっていますので、この組み合わせで使う限りは、どのメーカーのパソコンでも使えます。USB ポートがないパソコンはない訳ですから。
ただ、このマウスは、ボタンが 3 つしかありません。左右のクリックとセンターホイールのクリックのみで、進む・戻るやホイールのティルトボタンもありません。それで、この価格は高いと思いますね。唯一の良い点は、バッテリが 3 年もつということだけでしょう。
私なら、下記のようなマウスを選びます。
USB レシーバー(Unifying) と Bluetooth 対応で、どちらでも使えます。7 ボタンで左右・センター・ティルト・進む・戻るにすべて対応しています。バッテリのもちは 2 年です。
http://amazon.co.jp/dp/B072N792LK ← ¥3,009 ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT グラファイトトーナル ワイヤレス マウス windows mac Chrome Android iPad OS M590 国内正規品
【ロジクール】M590 ペアリングも簡単持ち運び便利 静音マウスレビュー
https://come-on-star.com/logicool_m590/
下記は、USB レシーバ(Unifying) のみの対応ですが、7 ボタンが使えて高速スクロールが有効です。電池のもちは 3 年です。
http://amazon.co.jp/dp/B08GP2H88M ← ¥3,800 ロジクール SEB-M705 ワイヤレスマウス 無線 Unifying 7ボタン 高速スクロール 電池寿命最大36ケ月 ワイヤレス マウス ブラック windows mac chrome 国内正規品
ロジクールのM705マラソンマウス(SE-M705)を実際に使い検証レビュー!
https://eclatmo.co.jp/blog/logicool-m705-maratho …
最後に Unifying について。これは、一つのレシーバで 6 台までの Unifying 対応機器を接続できるもので、とにかく便利です。キーボードもワイヤレスにする場合、通常なら 2 つの USB ポートを使ってしまいますが、それを一つにまとめることができます。もっとも、Bluetooth ならそれも不要ですが、BIOS での動作ができないので、その点のメリットはありますね。それに、レシーバを挿してすぐ使える点が良いと思います。
マウス、キーボードはワイヤレスでスッキリ! LogicoolのUniflying
https://fulfitmedia.com/?p=366
ロジクールですね。
Wireless Mouse M325t 価格コムのレビューからはこれも良いなと思いました。1900円 5ボタン。18ヶ月。
SEB-M705もいいですね。
今は富士通パソコンで標準でマウスとキーボード両方共ワイヤレスのが付いてます。キーボードの電池は保つのですが、マウスが1-2ヶ月で、しかも3ボタン。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
USBレシーバーも付属していますからメーカーは無関係で、ほとんどのパソコンで使用可能です。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell%E3%83%95%E3 …
しかし、私だったらロジクールのマウスを買いますけど。
https://kakaku.com/pc/wireless-mouse/itemlist.as …
ロジクール、いいですね。知らなかった。
パソコン歴は30年程で、10ボタンのマウスとか非常に便利でしたが、製品寿命が短く、マウスには困って居ります。
ロジクールは大丈夫でしょうか?
今は富士通27インチパソコンに付属のワイヤレスマウスですが、電池は1-2ヶ月しか保たない、しかもボタンは3個、しかもクリック感が無く当初は壊れてるのかと(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- ノートパソコン ノートパソコンはどこのメーカーが良いですか? Lenovo、DELL、日本HP、Microsoft、 12 2023/04/07 21:26
- ノートパソコン 理想のノートパソコンのスペック 9 2023/06/01 21:04
- デスクトップパソコン パソコンの立ち上がりが遅くなっていますj。 11 2022/08/13 09:45
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- ノートパソコン ノートパソコンでCPUが、AMD 3020e とある富士通のパソコンを見つけたのですが(59800円 9 2022/09/18 13:49
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- デスクトップパソコン どうしてDELLのパソコンは他のパソコンと比べて性能の割に安価な方なのですか? その理由等を教示して 12 2022/06/02 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのマウスについて質問...
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
タッチパネルディスプレイをデ...
-
日本語とUSキーボードでは、エ...
-
キーボードのendキーが矢印キー...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
-
タイピングについて。
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
赤軸と茶軸
-
マウスの動きが怪しい
-
excelVBAのフォルダの中にファ...
-
日本のパソコンのキーボードで...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
ショートカットキーが使えない
-
新しいパソコンでカタカナ変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字での五十音のあらわし方
-
5g net for data と5g net の違...
-
BraveとOpera miniではどちらが...
-
GALAXY A41は5G通信は出来ない...
-
スマホのわからないこと
-
スマートウォッチつかえますか?
-
オススメⅰアプリゲーム
-
通信における「ページング」っ...
-
アンドロイド Chrome PC版サイ...
-
OCNモバイルONE 新旧コースにつ...
-
DellのワイヤレスマウスはDell...
-
無線通信方式について
-
不審な通信
-
「世にも奇妙な物語」聞き取れ...
-
2歳の息子がいる為、来年あたり...
-
海外でスマホをカメラとして使...
-
550円プランで、節約モードと容...
-
スマホで無制限プランの方
-
グループポリシーでIE閲覧制限...
-
通信速度
おすすめ情報