
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ダイボンド
ダイボンディングの事ですね・・
ICを製造する過程で
回路形成をしたシリコンウェハーをカットしICチップにします(この状態をダイスといいます)。
ダイスをピックアップするものをダイスピッカーといい,このダイスをリードフレームの所定の位置に固定する工程をダイボンディングといい,この装置をダイボンダーといいます。
このあと,このチップとリードフレームを金線などで繋ぐ工程をワイヤーボンディングといい,出来あがったものをモールド成形するとICの出来あがりです。
ダイボンダーで検索するとぞろぞろヒットしますので試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 熊本に半導体工場が作られて。 雇用が促進するのは良いのだけど。 半導体製造装置と材料は ほぼ7割越え 6 2023/04/03 20:07
- 政治 安倍内閣ができてから「半導体製造装置」産業が凋落の一途ですが、どういうことですか? 4 2022/07/01 02:45
- インターンシップ 今度半導体製造装置関連の企業の一日インターンに参加するのですが、その際グループワークがあるそうです。 1 2023/03/21 01:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) 半導体製造装置は韓国や台湾の設計に 合う 半導体製造装置を作らなければならないけど。 複雑になればな 5 2023/08/10 16:30
- 経済 半導体製造装置や半導体部品を海外輸出禁止になって。 韓国サムスン 中国 大ピンチ。 …となると、勿論 3 2023/02/05 08:07
- その他(ビジネス・キャリア) 半導体製造装置輸出禁止で。 スマホから家電 下手すれば軍事機器に至るまで。 今 最先端をはしるかに思 4 2023/04/03 09:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 半導体製造装置に詳しい方に聞きたいです。 就活の中で、半導体製造装置業界を見っています。 その中、エ 1 2022/04/17 00:05
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
- 経済 最近になって。 SNSの発信で。 アメリカの生活は厳しい。 医療費が半端ではない 6割がその日暮らし 13 2023/04/03 07:45
- 工学 日本の半導体業界が衰退して台湾や韓国に抜かれた理由、半導体製造装置に関しては日本がまだ頑張れている理 9 2023/03/22 02:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
故障率の算出方法を教えてください
-
デモ機とデモ器の意味に違いは...
-
特許にかんする英語でマスクワ...
-
会社内の部門(組織)名称
-
メタバース、5G、自動運転、デ...
-
機械と電気電子の二択で迷って...
-
今度プレゼンがあるのですが
-
半導体ってなんですか?
-
3Dプリンターは、機械装置です...
-
現代人が江戸時代の最初ごろに...
-
ジェネリック医薬品って特許要...
-
半導体製造装置メーカーASMイン...
-
CMOSの特性ばらつき
-
185の5倍は185に5かけたら良い...
-
半導体の寿命は5年ぐらい? ...
-
Epidemic defect rateとは?
-
グローブボックスの中でも急熱...
-
英語の並び替え問題
-
「こんな」と「こんなに」の違い
-
半導体のシリコンウエハについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デモ機とデモ器の意味に違いは...
-
故障率の算出方法を教えてください
-
3Dプリンターは、機械装置です...
-
会社内の部門(組織)名称
-
特許にかんする英語でマスクワ...
-
「こんな」と「こんなに」の違い
-
「であります」及び「のであり...
-
機械を作る機械は・・・最初は...
-
半導体のシリコンウエハについて
-
Epidemic defect rateとは?
-
機械と電気電子の二択で迷って...
-
思考盗聴システムに関する米国...
-
CMOSの特性ばらつき
-
個人発明家が特許を企業に売り...
-
半導体の寿命は5年ぐらい? ...
-
核兵器を無力化する方法ってな...
-
インパルス耐電圧とは
-
[1] 不自然な日本語を書き直し...
-
機器と器機は用法が違いますか?
-
セラミックの半導体化
おすすめ情報