dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那にイライラしない方法

どうしたら旦那にイライラしなくなりますか?

産後、しんどい時に手伝ってくれなかった事をおもいだしては
イライラします。

旦那が寝てる時に子どもが起こしても全く怒らずに喜んでお話してくれるし
出かける時は必ず子供を抱っこしてくれます。
でも、出かける準備、オムツ、全て私。
夜中の対応も私。

保育士さんじゃないから男性に全ての対応が難しいというのは分かりますけど、旦那の行動全てにイライラしてしまいます。

二人目も欲しいけど、もうあの寝不足のしんどい思いをしたくありません。
どうしたらイライラせず穏やかに過ごせるでしょうか。

A 回答 (4件)

根本的な受け止め方を変えないと


何時まで経っても変わらないでしょう。
主様はいらいらしっぱなし。
お二人目が誕生されたら もっとひどい事になるよ。
「だから言っただろ。二人目になったらもっと大変だぞ。」って。
そう言われてしまうでしょうね。
男性の逃げ口上だけは得意なものですものね。
一切手を出さない夫
子育ては自分ひとりで立派に育て上げて見せる。
中途半端に手を出さないでよね。
男性は手を出さないのが世の常。
自分自身にそう言い聞かせている方が良い。
手を出してくれたらラッキー。
褒めて絶賛して遣り方伝授して任せてしまう。
何をどおやろうと一切口出しせずに
ありがと。助かったわ~。で余計な事は言わず任せる。
子育てと家の事は基本自分ひとりで遣り熟して見せる。
そういう考え方に切り替えない限り
今の主様では
イライラは永遠に続くと思います。
    • good
    • 0

旦那とはこういうの普通手伝う存在でしょ!


みたいな考えがあなたにあると、余計疲れます。
言わずに気がきいて先回りして行動してくれる旦那なんてほんの一握りです。
言われないと気づかない、言われないと分からない、言われないと覚えない旦那がほとんど。
なので、やってほしい事はどんどん言っていったほうがいいです!
    • good
    • 1

オムツの交換や外出時の準備をお願いした事ありますか?



外出時の準備をする時に何が必要でどこにあるかを何度か一緒にやってみたり、オムツ交換も最初は一緒に横に着いて見守ったりして、教えてみてはどうですか?

教えないと出来ません。
そして、出来る様になったら、「今、手が離せないから、○○(外出の準備だったりオムツ交換だったり)やって!お願い!!」とお願いをするのが一番です。

夜中の対応は…何かで読んだ覚えがあるのですが、父親(旦那さん)より母親(投稿者様)の方が反応するらしいです。

まずは、少しづつ教えていきましょう。
2人目が欲しいならなおさらです。
    • good
    • 1

旦那を旦那と思うとイライラします。



旦那は自分の息子で長男なんだと思えば、

ちょっとでも子守りすれば、「良いお兄ちゃんだね♪」って言える。

ちょっとでも家事をしたら、「ママのお手伝いする良い子だね♪」って思える。

まあ、旦那なんて、日本ではどこもそんなもんらしいですよ(^^)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!