
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HTMLには縦書の概念はありませんからWordで作ったものをそのまま
HTMLに変換出来ません。
簡単な方法は画面コピーを取って図として取込む方法です。
画面コピーはAlt+PrintScreenで取れます。
これをペイントブラシなど画像処理が出来るソフトに貼付けて
メニューやツールバーなど余分なものを切抜いてファイルに保存します。
この場合ファイルサイズが大きくなることには気を付けて下さい。
他はPDFにする方法もあります。この場合はPDFファイルを作る事が出来る
ソフトが必要です。
No.4
- 回答日時:
どこまで複雑なことをやられるのかにもよりますが、可能ではあると思います。
参考URLをご参考にいろいろ試してみて下さい。
ただし、HTMLで強引に縦書きにすると、1文字1文字が多少左右にずれたりすることが多いですが・・・。
参考URL:http://bobodori.hp.infoseek.co.jp/nyumon/tools.h …
No.2
- 回答日時:
Adobe Acrobatをお持ちでしたら、PDFファイルに変換してHPにアップするのが、HPを見ている人にとって一番親切な方法だと思います。
それ以外に簡単な方法としては、
ワードで文章を全て選択し、「コピー」→「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「図」の操作をして、全て1つの図にしてしまいます。
その後で「ファイル」→「WEBページとして保存」と操作すればうまくいくのではないでしょうか?
Acrobatは読み取り用しか持ってないし、高いんですよね。毎週更新したい資料なので上記のような方法はちょっと面倒です。残念ですが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワード文章の制作日証明についての質問です 2 2023/02/10 11:50
- ノートパソコン 縦向きの ワード を横向きに回転させたい 2 2022/07/02 20:38
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- Word(ワード) ワード。図形の書式設定について。 3 2022/09/19 16:36
- Web・クリエイティブ フリーランスでフードライターを目指している者です。 色々なお店に取材に行って、写真を撮り、サイトに少 4 2023/06/23 06:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像ファイル作成について 2 2023/06/27 22:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マイクロソフト365のアカウントをうっかり失効させてしまいました。 急ぎで文書を送信しなくては行けな 5 2022/07/08 11:52
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsとmacの文字の互換性に...
-
パーソナル編集長のデータをワ...
-
PDFのテキストのコピーが「...
-
TIFFをエクセルへ
-
音楽CDのタイトルも入るソフト
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
だれ?
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
婚約者の親への挨拶時に名刺を...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
なぜ銀行経験者は”入行、退行”...
-
「別紙」の意味
-
異動した直後の名刺交換について
-
セミナー参加で「名刺をお持ち...
-
会社情報に主要取引銀行を書く...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TIFFをエクセルへ
-
パーソナル編集長のデータをワ...
-
音楽CDのタイトルも入るソフト
-
イラストレーターの文字をPDF変...
-
CDRにmp3データを書き込むこ...
-
コーレルドローのバージョンの...
-
ドキュワークスってどうですか?
-
できあがったDVDビデオを複製す...
-
スキャンしたデータに書き込み...
-
大量の書類を会社名のかな順で...
-
CADから画像として保存する方法
-
ラベル印刷ソフトを使って作っ...
-
Winmapの解説サイト・参考本
-
Jw-cadの貼り付けなんですけど...
-
PDFを便利に使われている方、教...
-
イラストレーターでページ物(...
-
どうしてもワード・エクセルで...
-
MACからWINDOWSへの宛名職人の...
-
PDFのテキストのコピーが「...
-
ベリファイについて
おすすめ情報