
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
ラベルプリンタでいいですよ。
ラベルプリンタだからといってラベル紙である必要はありません。普通紙もしくは感熱紙が使えます。
私が日常よく目にするのは、公立図書館等で本を借りたときの明細レシートです。カッター付きで印刷終了後に用紙の切断もしてくれます。
No.10
- 回答日時:
んーと。
例に挙げたラベルプリンタは感熱/熱転写に対応しています。
むしろ感熱/熱転写に対応しないラベルプリンタなんてないと思うんです。
ただ、専用のロール紙や連続紙が必要なので、ランニングコストは安くは無いと思います。
サードパーティ製の感熱式ロール紙や連続紙を使えるとは思いますが、自分は同製品を使用したことが無いので、どのメーカーの用紙が利用できるのかまでは分かりません。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
スマホ専用のものだったらエミュレータをかませばいいし、Bluetooth出力しかないなら送受信機つけたらいいし、A4プリンターならハサミで切ればいいし別に困ることはないんじゃないの。
No.4
- 回答日時:
ラベルプリンタはどうですか?
■ブラザー
https://www.brother.co.jp/product/labelprinter/t …
こんなの。
USB接続に加えてBluetoothも使用できるというものです。
ラベルプリンタですので、印刷したものをノートに貼り付けるなどの使い方もできます。
・・・
安いものではありませんから、普通の安いプリンタを購入してそれで印刷したものをカットして使えばよいような気がするんですけど……。
ダメ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- ドライブ・ストレージ 2.5インチHDDケースに3.5インチHDD 8 2022/08/29 14:31
- デスクトップパソコン トリプルディスプレイについて 5 2023/03/22 12:32
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- Android(アンドロイド) 以前使用していたスマホが電源が入らず使えなくなりました 今使ってるスマホは 新品で状態も良好です(1 3 2023/04/10 16:30
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- その他(生活家電) コンセント同士を繋げてしまいました。 USB↔︎Cタイプのコードを USBをひとつのACアダプタに 6 2022/08/28 21:42
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
PC9821-9801対応プリンター教え...
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
デジカメから写真印刷できるプ...
-
キャノンMP500での「エラー5100...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
Excelの左真ん中に印を
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
プリンタのインストールがうま...
-
印刷できません。
-
プリンターで印刷ができない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
印刷しようとすると固まる。(...
-
キャノンMP500での「エラー5100...
-
リップ方式とチャプト方式
-
PC9821-9801対応プリンター教え...
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
MacOS9.2で使用できるプリンタ...
-
プリンタキューとは?
-
大阪の日本橋で中古プリンタが...
-
プリントアウトすると文字が重...
-
BCI-351XLなどを使うプリンタ名...
-
会社のMac達とカラーレーザープ...
-
プリンタ切替器について(素人...
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
何でPSプリンターでないとだめ...
-
初めての購入ですが、複合機か...
-
USBの二股はできますか?
-
FileMakerとBluetoothについて
-
A3サイズに印刷するのに適した...
-
インクジェット、レーザー経済...
おすすめ情報