プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この場をお借りしてアドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。


10ヶ月の子供がいます。
普段母親の私とずっと一緒です。
主人は朝とお風呂のみ子供と過ごしてます。

お昼寝なのですが
私が寝かせると横で一緒に寝ないと泣いてすぐ起きます。一緒に寝ると2時間くらい寝てくれます。

お昼寝の寝かしつけを週に1回主人にしてもらいます。主人だと寝かしつけてすぐ寝室から出ても2時間寝ます。

ちなみに寝かしつけ方はお互い一緒です。(布団に置いて、人形を渡す)

この違いはなんなのかなと思い同じような子育て経験者様はいますか?

くだらない質問で申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

日頃一生懸命自分を大事に愛情注いでくれている。


それがわかるからこそ
油断も隙も無い「自分からの離れ」に対して
敏感になってしまうんだと思います。
母親は毎日子育てだけに追われているわけじゃないものね。
大好きなママだからこその
精一杯の自分を主張しているだけなんですよ。
正直 疲れちゃうけどね。
でも
愛らしいですよね。愛おしく感じちゃいます。
その心を隠しつつ
パパはすごいなぁ~って褒めちぎって
沢山お子様と関わってもらいましょうね。
毎日のご苦労は必ず報われる時が来ますから。
    • good
    • 0

何かがハマっているとしか言いようがありませんね。


聞いても答えてくれませんしね。

ただ質問者さまはダメ押しが足りないかもしれませんね。
「寝たかな」ではなく、「寝たな」という確信がないと、物音などで目が覚めたとき親がいなくて泣きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

寝てから30分は横にいるのですが、なんかダメですね、起きてしまう( ; ; )
主人は寝てから10分以内に出てきても一度も起きずに寝てくれる(;_;)

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 11:07

匂いでかぎ分けて鼓動を聞き分けているって事もあるんじゃないかな?


ママは常に一緒だけど 常に自分の事だけを考えてはくれない。
家事やもろもろ ママはいつも忙しい。
一緒に寝ていても なんとなく違う事を考えていて
寝てくれたらあれができる。これをしようって鼓動が教えてしまう。
けど
父親は普段は存在しない人だけど一緒にいる時は
自分のほかに遣る事はない。
息遣いも安定して落ち着いていて
早く寝かせてあれをしようこれをしようもない。
きっと自分がネンネしてもパパは動かないだろうという思い込みの
安心感が生まれる。
ママに関しては油断も隙も無い。
ちょっと油断したら自分から離れて違う事をする為に
自分から離れていってしまう。
監視してなきゃそばにいてくれなくなっちゃうよね。
お子様の感は非常に鋭いんだと思いますよ。
だから子供のうちは見えないものを察知して
保身を図っていられるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

確かに、赤ちゃんって敏感ですね( ; ; )
お出かけ前の寝てほしいとかに限って変な時間に起きたりします(^^;

パパとママを識別してるのか、、、
自分のやり方に自信が持てなくなっていたのでよかったです^_^
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/12 10:28

男性の声の低さが穏やかな心地よさを与えるのかな?


…って思ったけど、「パパだと授乳が期待できないから諦める」って記事を見つけて笑いました。

夜の寝かしつけはパパが適任? ママよりパパの方が寝かしつけ上手な理由 | BabyNET
https://babynet.jp/2482.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます^_^

そんなことあるんですね!
おっぱいもらえないからもういいやって感じなんですね(笑)
寝かしつけ方が気に入らないとかじゃなくてよかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/12 09:21

お母さんには、一緒にいて欲しいんではないでしょうか。


お父さんはどちらでもいいのかも^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

その逆かと思ってました( ; ; )
お父さんがいるとニコニコするし、お父さんを追いかけたりするので、寝かしつけ方が気に入らないのかな、、、とか少し気にしてました。

一緒にいてほしいと思ってくれていたら嬉しいし、普段の育児報われます^_^
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/12 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!