
ペットボトルのコーヒーを飲む時(緑茶も同じく)中身を混ぜ混ぜしたいので、よく振ってから飲むんですけど、たまにそのペットボトルに書いてある説明文を読んでみると「振らずに静かに開けてください」って書いてあることが有ります。
あはっ!もう振って飲んでるし(笑)
飲む前に説明文を読んだことないですっ!(笑)
静かに開けて下さい、の意味は中身が溢れ出ないからとかだと思うんですけど、何故銘柄は違えど同じコーヒーなのに、
「よく振ってから開けて下さい」と、「振らずに開けて下さい」って言うのがあるんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
振らずに静かにという商品はペットボトルではなくアルミのボトルではありませんか?
確か缶の場合もそうですが、その完もアルミのはずです。
中にガスが充填(どういう意味で入っているかわかりませんが)されていて、降ってから蓋を開けると吹き出す可能性があるためですね。
ガスはおそらく変形防止ではないかなと思います。
振らずに開けて下さいって書いてあるのは、ペットボトルではなくて缶のみなんですね!
しかも、スチールではなくアルミのみということですね!
同じ金属缶でも違いがあったんですね!
私も多分静かに開けて下さい!の意味はガスが入ってるからかな?ってのは何となく知っていたんですけど、振らないで開けたらコーヒーの重いのが下の方で沈殿してそうで、初めと後のコーヒーの味が変わってそうですね!

No.2
- 回答日時:
>ボトル缶コーヒーの側面や天面に「開栓時は振らないでください」と
>書いてありますがどうしてですか?
https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001859.html
窒素ガスですね!
よく振ってこら開ける方で(吹き出した経験はあまりないような?)考えたことが無かったんですけど、窒素ガスが噴き出すんですね!
何となく私も、その窒素固定が入ってるからかな?って思ってはいたんですけど、コーヒー自体をグルグル混ぜないと上の方と下の方では沈殿せれて味に違いがでないかな?って思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凍らせたスポーツドリンクを均...
-
ペットボトルは口をつけてない...
-
あなたは1年間に何本のPETボト...
-
蓋を取らずに飲めたアクエリア...
-
水道水をペットボトルで凍らし...
-
ペットボトルを水筒代わりに使...
-
中に水を入れて凍らしても問題...
-
製品重量 規格値の設定(公差計...
-
【中国のペットボトル飲料水を...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
カルピスの原液は。
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
汲んだ湧水の賞味期間
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
賞味期限が10か月過ぎたシチュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
凍らせたスポーツドリンクを均...
-
ペットボトルは口をつけてない...
-
牛乳の保存容器
-
ペットボトルのリングはどうや...
-
ペットボトルのフタは逆さまに...
-
水道水をペットボトルで凍らし...
-
製品重量 規格値の設定(公差計...
-
蓋を取らずに飲めたアクエリア...
-
ペットボトルを水筒代わりに使...
-
ペットボトルにお湯を入れて飲...
-
自動販売機で販売できないタイ...
-
飲料用PETボトルは、いつ頃から...
-
梅ジュースはペットボトルに保...
-
いろはすのペットボトルは何故...
-
ティナント(TYNANT)を購入した...
-
リステリンの100mlボトルのキャ...
-
ペットボトルを渡されて、上と...
-
ペットボトルのカビ
-
柔らかいペットボトル
-
あなたは1年間に何本のPETボト...
おすすめ情報