

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ!ロシア人は人の物が欲しくてたまらない人種なんですよ
歴史をみても
元々のソ連ってめちゃめちゃ小さい国でしたよね
今を見てみて下さい
全て原住民(アジア人)を皆殺しにして人のモノを奪った土地ですよ。
止められないのです。
No.6
- 回答日時:
ロシアは軍事面で、「クリミア半島までの陸路を確保する」と言う、領土的な野心はありますよ。
ウクライナのNATO加盟を阻止が、ロシアの主たる目的(大義)で、領土的野心(陸路の確保)は、その陰の副次的なメリットですが、軍事的には黒海と隣接するNATO諸国には脅威となるので、ロシアにとってはかなり大きな意味があります。
一方、ロシア(プーチン)の誤算は、「それが簡単に出来る」と言う目論見が、完全にハズれたことに尽きます。
No.5
- 回答日時:
追記です。
>ウクライナ侵攻しないとロシアは国家的に何か破綻してたのでしょうか?
ロシアは単にハメられただけで、NATO加盟とクリミアへの先制攻撃の脅しや、ドンバス住民の殺戮激化で、いずれ動かざるをえなかったと言うところでしょう。
長ーくなるので、割愛しますが、ロシア侵攻が起きる迄の様子を1日単位で、実際に何が起きていたか、丁寧に調べて眺めると、世間で言う「ロシアによるウクライナ侵攻」とは、全く違う印象を受けるかもしれません。興味があればどうぞ。
破綻ほどの国家は無さそうですが、困窮してるのは、新型コロナ,資源高,インフレ及びロシア制裁のブーメランによるエネルギー難などの西側諸国のほうで、例えば英国が急激な実質賃金の低下,年間の光熱費が70万円など話題ですが、Saxo Bankのシンクタンクによると、英国は新興市場国になるとの予測をCNBCに出してるようで、信頼度は別として結構衝撃的かと思われます。
ウクライナ紛争の根底にあるのは、ロシア主体のBRICs(ブラジル,ロシア,インド,中国,南アフリカ)と米国中心の西側の覇権争いと見ていて、少し古いですがBRICsの勢力概要は
規模の大きさ:BRICsが世界に占める割合をみると、2006年の時点で国土面積で29.2%、人口では42.7%となっており、世界の中で圧倒的な比重を占めている
世界経済に占める地位:GDPの割合を購買力平価で換算すると2014年の時点で30.2%と大きく上昇し、EU (16.6%)、アメリカ (15.9%)を既に上回っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
と、明らかに脅威的潜在能力を有し、この紛争の間もロシアは参加国(味方)を増やし、低迷する西側とは逆に成長を続けています。
もちろん、主役級のソロスはBRICs絡みの投資の可能性も否めないので、痛くも痒くも無いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
ロシア国民はただでさえだだっぴろい国土を持て余してると思います。
プーチンも、領土が欲しいと言うよりも、ロシア領土に接する国々が米国のの手下になって強烈な敵国になってもらっては困るからです。
なので、接して無い国がNATOに加盟しても、そんなには緊張感は高まりません。
ウクライナがミンスク合意をロシアを全く怖がらず不履行としドンバスの住民の殺戮を延々と続けたのも、米国バイデンの工作があり、そもそものマイダン革命も、米国やNATOが関与していた可能性があり、つまり、世界の中心になる勢いのBRICsの成長発展を、米国が暴力的に阻んできた結果だと考えます。
>結局、戦争の大半は権力者の野望でしか無いですよね?
つまり、米国のネオコン辺りです。
No.2
- 回答日時:
プーチンの旧ソ連を復活させたいという野望が報道されています。
根本はこれだと思います。ただ、表向きはウクライナ領内のロシア住民の保護としています。
もう一つ発言に出ているのはウクライナのNATO入り表明で、ロシアの危機感がそうさせたというもの。米軍基地がモスクワに近づくので容認できないというものでしょう。身勝手ではあるんですが。
日本に米軍があるが北方領土を返すと米軍基地を作られるから問題だとも言っています。全て、ロシア側の都合しか言わないのが彼等の特徴。
No.1
- 回答日時:
>ロシア国民もウクライナの領土が欲しいの?、
ロシア国民は、情報統制されてますから、
ロシアがウクライナを侵略して攻めていることを
知らない人も多いそうですよ。
中には、ロシアがウクライナを侵略してることを
知っていても、「ロシアは悪くない。ウクライナが攻めてきたから
応戦してるだけ」と、本気で思ってる人も多いそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 【Evil Corp(エビルコープ)】ロシアはウクライナ侵攻前に決済システムを破壊、電 1 2023/05/30 00:25
- 世界情勢 ロシアによるウクライナ侵攻・ウクライナ戦争が長引けば長引くほど一番得をするのは 4 2022/08/11 21:37
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 政治 国後、択捉をロシアから日本に返還させるには、日本はウクライナに義勇兵を送る必要が有りますよね? 16 2022/03/25 05:18
- 哲学 国際的に非難されていても、ロシア大統領として、プーチンは、国民の要望に応える立派な政治家でしょうね? 10 2022/04/02 11:30
- 経済 ロシアは、ウクライナと戦争 が長引けば、ロシア経済は 破綻しますか? また、破綻して ロシアから 色 5 2022/05/19 11:56
- 倫理・人権 メディアにロシア悪を信じ込まされてる日本人が北方領土返せ、と言うのはナンセンスでは? 9 2022/12/16 17:36
- 戦争・テロ・デモ 安易な気持ちで『大統領やらせてみよう』が、命取り 2 2022/05/13 15:31
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 戦争・テロ・デモ 防衛戦ではなくなった? 15 2022/04/02 09:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
他人の不幸を喜んではいけませ...
-
これだけ円の価値が落ち、更に...
-
昨年から2022年にかけてロシア...
-
ロシア プーチン
-
各種問題が指摘される国内の農...
-
中国軍の軍事演習。
-
アメリカは世界のリーダーで満...
-
Eテレのロシア語会話
-
メディアにロシア悪を信じ込ま...
-
なぜコロナの変異株って南アフ...
-
7から始まる電話番号
-
日本で地熱発電がさほど進まな...
-
なぜロシア人は美人が多いのか?
-
ロシアより与党は許せない
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
世界中に駐留している軍隊
-
ルノーの産業スパイの件、特許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報