
No.2
- 回答日時:
基本的に粘度の高いグリスを使うようにしましょう。
クレ556のような浸透潤滑剤は、軸受けに軸が乗っているモノには有効ですが、
ベアリングを介して動いているモノに対しては、ベアリングの中に溜まっている硬いグリスを溶かして取り除くというような目的でもない限りは使ってはいけません。
そんなわけですので、とりあえずシリコングリスで良いと思います。
はみ出るくらいタップリ塗り込んで、はみ出た分は拭き取る。
概ねそれで回復すると思います。
・・・余談・・・
自分も山善のDCファンを使っていますが、グリス切れよりも軸に髪の毛を巻き込んでしまうほうが多いですね。
毎月の清掃時にハサミで切って取り除いています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
地上波テレビ用ブースターの発...
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
冷風扇が水漏れ??
-
扇風機が、途中で止まってしま...
-
下を向くサーキュレーターを探...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
扇風機の首ふり制御ツマミが取...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
夏場のPCケース解放について。 ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
扇風機の漏電でしょうか?感電...
-
扇風機を倒してしまった衝撃で...
-
壁掛け扇風機(1.8kg)をかけたい...
-
扇風機の誤作動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の電源は小、中、大、ど...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夏の夜の睡眠
-
扇風機
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
まだコタツを出している人いま...
-
冷風扇が水漏れ??
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
扇風機で死ぬ?
-
至急です。 先程扇風機を豪快に...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
下を向くサーキュレーターを探...
-
扇風機が、途中で止まってしま...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
地上波テレビ用ブースターの発...
おすすめ情報