dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、なんで拳銃の所持がこんなに厳しいのか?って部分です。
てか日本って銃規制厳しくないですか?緩和されないんですか?

質問者からの補足コメント

  • いや、サイレンサーやフルオートの銃が欲しいとか言ってませんよね?あくまで普通の拳銃の話をしてるんですが、、
    それに米国にも銃規制あることぐらい知ってますよ。でも、州によって違うし、ほとんどの州で拳銃は合法的に持てた気がします。日本は拳銃は持てないし、猟銃だって色んな審査があって米国に比べたら持つの難しいですよね。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/18 10:52
  • いや、誰かを撃つとは言ってませんよね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/18 10:55
  • 銃のためだけにアメリカ行くとかなんかバカらしいです

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/18 11:08
  • 趣味や護身用です
    日本は猟銃すらもなかなか持てないじゃないですか、、

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/19 08:27
  • メリットは護身用とか趣味です
    銃が欲しい人もいると思うので、そういう人の希望が叶うこともメリットです

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/19 16:59
  • 誰かに絡まれた時に銃見せれば追い払えます

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/20 02:39
  • いや、撃つとは言ってませんよね

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/20 02:43
  • いや、別にのせられてはいませんけど
    個人的に欲しいだけです

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/20 02:45
  • そのためだけにアメリカ行きたくないですね
    日本の銃規制緩和して欲しいです

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/20 02:56
  • モデルガンじゃダメです
    自分で作っちゃうしかないですかね
    後、知人が旧日本軍の拳銃(実銃)を家に置いてます

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/20 13:10

A 回答 (21件中11~20件)

ちなみに、米国でも銃規制はしっかりとあります。

州によって規制内容は違いますが・・。

フルオートの銃は、所持しずらいです。
また、サイレンサーもちょっと難しくなっています。
また、市販のライフルはM4などのAR系をはじめとして、フルオートは無しで、セミオートだけになっています。
セミオートのM4をフルオートに改造するのは、わりと簡単で、それ用のオートシアやボルトを入手すればいいのですが、オートシアをつかえるようにレシーバに穴を開けただけで違法になります。

拳銃の規制も州によって、緩いところと厳しいところがあります。

とはいえ、その気になれば、拳銃の入手は容易でしょうけど。

米国の刑事ドラマでは、犯人がフルオートのマシンガンやライフルを撃ちまくっているシーンがありますが、上記のように規制が厳しくなったので、フルオートの銃が犯罪に使われることは、ほぼ無いようです。
とはいえ、セミオートでもそれなりの速射は可能だから、大量殺人は可能ですけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

銃規制が無いアメリカでは、何度か銃乱射事件が起きています


そんな世の中になって欲しいと思いますか?
    • good
    • 1

そんなに銃持ちたいならアメリカ行くしかないね。


日本の法律が厳しいのは銃だけではないけどね。

今はナイフだって、刃渡りの長いのを所持するのもアウトだし
この回答への補足あり
    • good
    • 0

殺人事件が増える

    • good
    • 0

やっぱり、映画「仁義なき戦い」みたいな状況になるのが嫌な人が多数派だからでは?


映画の舞台となった当時の呉・広島では、ヤクザが真昼間に、お祭り会場とか商店街で派手な銃撃をやったりしていたようです。
別にヤクザの組長、幹部たちが狙われて拳銃で殺されても、一般市民に影響が無いならいいけど、間違って一般市民が銃撃されて殺されたり、流れ弾で負傷するようなことになったので、市民が怒りの声を上げたようです。

米国でも、警察の流れ弾で関係ない人が死傷するってのもありますからね。

あと、刃物なら、それなりに攻撃を防ぐことができても、拳銃だと訓練している方なら、頭と心臓を確実に狙って相手を簡単に殺せますからね。ま、逆にいえば、死なないように撃つこともできるわけですが・・・。

米国であれば、子供のオモチャ扱いのパワーレベルの空気銃でさえ、日本では、実銃扱いで、所持禁止ですからね。
日本で一般に売られているエアガンの数百倍以上のエネルギーの弾丸が発射できる拳銃規制が緩和されるのはとても難しいでしょう。

現実問題として、一般市民としては、拳銃よりも、鳥獣被害対策で利用されるライフル銃の所持規制を緩めてほしいでしょうね。
    • good
    • 1

人殺しの道具でしかないからです。


アメリカを見てください。銃の規制が甘いから毎年多くの人が銃犯罪に巻き込まれていますよね。そうなると身を護る側も銃を所持しないといけなくなり、収拾がつかなくなってしまいます。
    • good
    • 0

どんなに君があいつが悪いと主張してもそいつの家族や友達が君を撃ちに行くぞ、この世の中は君が主人公じゃない。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

基本的に銃って


人を殺すことが目的の道具。
庶民にはいいことがない。

キミのようにのせられて
銃メーカーだけを儲けさせるのがオチ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あのさ、銃を持って気に入らない奴を撃ちたいんだろうけど、君も撃たれるなんて考えないの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

通常の日本人であれば、日常生活で、拳銃なんか、


必要ないでしょう?

狩猟なら、必要な手続きを踏めば、所持できるし、
何が不満なの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!