
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ANo.3 です。
"練習用でネットも繋がないつもりなんですが それでも ソフトを手に入れたりするだけ損ですかね?"
→ 自分も Windows 7 Pro. 64bit のノートパソコンを持っていて、それで時折インターネットに接続しています。ESET のウィルス対策ソフトを入れているので対策済みですが、OS のセキュリティは Microsoft のサポートが終了したままですから、基本的にはリスクはあります。
それでも、プロバイダ側のセキュリティをもありますので、大丈夫みたいですね。今のところウィルスによる被害はありません。ただし、接続は ESET のアップデートのみですから、時間的には短時間の接続になります。殆どのインターネット接続は、現行の Windows 10 のパソコンで行っています。
そして、Windows 7 でインターネットに接続しないのであれば、大丈夫ではないでしょう。ソフトウェアも、光学ディスクでインストールする場合は、殆ど問題はないですね。ダウンロードしたファイルを、USB メモリに入れてインストールする場合は、ダウンロードしたパソコンでウィルスチェックを行えば、ウィルスが混入する恐れはないと思います。
まぁ、実際は Widows 7 でもインターネットに接続することは可能ですし、ウィルス対策ソフトがあれば、ある程度はウィルス感染を防ぐことが可能です。ただ、100% の保証ができないだけです。
ましてや、インターネットに接続しないパソコンであれば、ウィルス感染の危険はないと思います。後は、CAD を動作させるためのスペックの問題になるでしょう・
No.6
- 回答日時:
どの様なCADが良いのかな?
例えば JW-CADなら無料です
参考書も色々販売されています
昔から 使われてる有名なソフトです
古いパソコンでも十分使えます
他のパソコンでダウンロードして USBメモリなど外部メディアにコピーして7のノートにインストールすれば良いですね
参考サイト
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
No.4
- 回答日時:
>CAD始めてみたいので練習用に使えますか?
使えます。
動きは遅くなります、使い慣れてくると遅くてイライラすると思います。
>またソフトはどうすれば良いでしょうか?
ソフトを選んで買いましょう。
CADを何の為に使いたいのか?
機械系の図面を書く。
建築系の図面を書く。
電気系の図面を書く。 それぞれソフトが違います。
設計者を企業がCAD経験者を採用する場合、
「何のソフトを使えますか?」と必ず聞きます。
有名どころ無料であれば、jw-CAD
最新バージョン、その他の付帯アプリを入れるにはネット環境が必要。
No.3
- 回答日時:
使われる CAD の動作環境を調べて下さい。
最小限の動作環境以上のスペックがあれば、正常にどうっさせることができます。もし、メモリ等が少ない場合は、増設をすれば何とかなります。CPU は速い方が良いでしょう。GPU は恐らく CPU 内蔵でしょうけれど、練習用と言うことなので、動けば特に専用のグラフィックチップは必要ないと思います。それくらいでしょうか。それと、Windows 7 は Microsoft のセキュリティサポートが終了していますので、インターネット経由で CAD ソフトのアップデートや情報を取り入れるのは、ウィルス感染のリスクがあります。
そこで、Windows 10 へのアップグレードをお薦めします。現在でも無料でアップグレードが可能です。
Windows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/
メーカーが Windows 10 のアップグレードをサポートしていなくても、CPU が 2 コア以上でメモリが 4GB 以上あれば、アップグレードができます。下記がインストール時のシステム要件です。
Windows 10 インストールのシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
ソフトウエアの一部や TV チューナー等が動作しない場合もありますが、それらを無視すれば、大概のハードウェアはアップグレードが可能です。
もし、Windows 7 が 32bit で CAD が 64bit の場合は動作しません。そこで、一旦 Windows 10 にアップグレードした後、64bit をクリーンインストールします。Winodws 10 にアップグレードしたパソコンには、64bit 版を無料でクリーンインストールする特典が付いています。
【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/
ドライバは、Windows 10 に組み込まれているもので賄われます。Windows 7/8.1 からのアップグレードに対応するために、各種のドライバを内包していますので、殆どのデバイスのドライバが用意されています。適用できなかったものも、Windows Update で補完されますので大丈夫です。
尚、プロダクトキーは Windows 10 にアップグレードする際に、Windows 7 のものを入力して下さい。64bit をクリーンインストールする場合は、入力は不要です。それで Microsoft の認証も全て通ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
- Windows 7 NVIDIAドライバ 3 2023/07/24 14:30
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 中古ノートパソコンはインターネットに接続できない! 6 2023/06/06 19:39
- ノートパソコン ネットでノートパソコンを中古で買いました windows7みたいですが 今でも使えるのでしょうか?パ 12 2022/07/27 17:16
- CAD・DTP CADって簡単ですか? 4 2023/05/01 22:28
- Excel(エクセル) マイクロソフトのノートパソコンを使用しているものです。 Excelで練習をしていたところ上下矢印が出 3 2023/03/01 18:29
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 最近、ピアノ弾き語り(コード奏法)を始め、基本形だと少しは手が動きますが、転回形 5 2022/08/21 15:07
- その他(パソコン・周辺機器) premiere pro初心者です 3 2022/04/08 13:56
- 学校 3日前に、部活の練習が始まったので学校に行きました。中学2年生で、野球部員です 4 2023/01/07 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU・マザボ・メモリーを変...
-
Windowsのパッケージ版って永久...
-
Windows7からとWindows8.1から...
-
office95をアップデイト
-
Windos7アップグレード時のラ...
-
Windows Vista を Windows 7・...
-
WindowsMeからXPへアップグレー...
-
「CCSDK.exe」「Windoesの既定...
-
BIOSのバージョンを下げる方法...
-
Windows Defender notification...
-
Microsoft Windows Desktop Run...
-
windows10の回復ドライブ。更新...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
「新しいOSでソフトが使えない...
-
Windows10の入っているパソコン...
-
仕事の関係上 CAD をすること...
-
ウィンドウズアップデートが多...
-
Windows 10 2025年10月14日で使...
-
CD-TEXTの表示について
-
XVIDEOSがみれません!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「CCSDK.exe」「Windoesの既定...
-
アップグレードしたパソコンの...
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
今更ですが、Windows10アップグ...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
windows8.1ですが!プロダクト...
-
Windows Vista を Windows 7・...
-
Windows7から10にアップグレー...
-
Windows7からとWindows8.1から...
-
windows7からwindows10にアップ...
-
Homeからプロフェショナルへの...
-
Win98英語版からWinX...
-
Windowsのパッケージ版って永久...
-
Win98アップグレード版からのア...
-
Windows プロダクトキーについて
-
イラストレーターが強制終了し...
-
Windows8.1からWindows10にする...
-
16ビット版と32ビット版OSって...
-
OFFICE XPからOFFICE2007へのア...
-
新規HDDにWin10をクリーンイン...
おすすめ情報
練習用でネットも繋がないつもりなんですが それでも ソフトを手に入れたりするだけ損ですかね?