
トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。
昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなりました。
どこからの臭いかわからず、浄化槽を設置しているので汚水枡が詰まっているのではと思い確認しましたが特に詰まりはありませんでした。
各部屋を確認したところその匂いの元が一階のトイレからだと分かり、トイレを掃除したり、付属の手洗い場にタブレット上のものを入れたりしてみましたが臭いは治りませんでした。
翌日の朝になると屋外の臭いは無くなっていましたが、屋内はトイレがまだ下水臭く、手洗い場の排水溝の穴から直接匂いがでてきている感じでした。
手洗い場の水を長めに流すと少しの間臭いは治りましたが、すぐまた元の臭さにもどります。
このトイレと手洗い場は毎日使用していたので、トラップに水はあると思うのですがどんな原因が考えられますか?
この臭いはパイプユニッシュなどで治る可能性はありますか?
おすすめの液などあれば教えて欲しいです。
もし治らなかった場合は、住宅会社か水道業者か浄化槽の管理会社どこに連絡するのがいいと思いますか?
家自体は新築でまだ入居3ヶ月ほどしか経っていません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新築でトラップに異常があるはずない。
もしそうなら施工不良。
洗浄の薬剤でどうにかなるものじゃない。
施工業者はどう対応したわけ?
なにはともあれ施工業者でしょ。
他の業者に委託すれば全ての代金はあなたが支払う。
それに施工業者の瑕疵がそこで消える。
もう3ヶ月なら浄化槽法の第7条による法定検査を受けられる。
今のうちに検査を受けたら?
検査担当が何らかのアドバイス(異変)を教えてくれるかも知れない。
あまり勝手に手当てしないほうがいいよ。
他の業者に委託すると瑕疵が消えてしまうところまで考えられていませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
丁度浄化槽の点検にきてくださるとのことで、色々聞いてみようと思います。
解決しなかったら施工業者にも連絡してみようと思います。
No.5
- 回答日時:
トラップの種類にもよるでしょう。
椀トラップですと、中央のパイプの取付などによって配水管の間に隙間が出来る事が有り、
水が溜まらずに臭いがブロックされずに上がってくる事があります。
S字トラップの場合は、汚れがヘドロのようにパイプ壁面に付いてしまって、それが臭いの
素と為る場合も有ります。
どのタイプのトラップなのかは判りませんが、S字トラップなら50℃ぐらいのお湯をバケツで
何度か流す事で改善する事もありますし、折り曲がっているパイプを掃除するパイプブラシで
掃除する事でヘドロを除去する事が出来るので、改善するかも知れません。
何れにしても入居3ヶ月なら施工工務店を通じて見て貰った方が良いでしょう。
S字のトラップなので今後何かあったら活用させてもらいます。
とりあえず、施工業者さんにもみてもらおうと思います。
詳しくありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
>トラップに水はあると思うのですがどんな原因が考えられますか?
細長いゴミが引っかかってたりすると
溜まった水がそのゴミを伝ってこぼれてしまうという現象が
起こり得ます。
水を貯めたバケツの縁に水面から外に這わすようにタオルをかけておくと
水がタオルを伝って外にこぼれてしまうというアレです
No.1
- 回答日時:
>トラップに水はあると思うのですが
推測でなくて確認しましょう。毎日使っているからトラップに貯まっているなんて
浄化槽は汚水だけでしょ? 洗面やキッチンの排水は、屋外に流されますそちらには下水道整備されているんですか。
日常的に使っていないとトラップの水がなくなり臭くなると聞いていたので、そこは大丈夫かなと思い想像で書きました。
空けて確認するような作業をしたことが無いのでトラップに問題がある場合は業者さんに頼みます。
業者さんに頼む前に自分でできる解決策はないかと思い質問しました。
うちは下水が通ってないので洗面やキッチンなど全ての生活排水が一度浄化槽に集まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- その他(住宅・住まい) トイレの臭いについて。 先日アパートの内見に行ったのですが、トイレが下水臭かったです。 というのも、 5 2022/12/03 14:28
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- その他(住宅・住まい) 雨の日に思うことが多いのですが、 トイレ、洗面所、洗面所に隣合わせの部屋が下水臭いです。 トイレ、洗 3 2022/05/13 13:58
- 掃除・片付け キッチンの排水溝の異臭についてです。 前々から少しキッチンを使わなくなった時に異臭がしていました。す 6 2022/08/17 16:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
トイレに下着が流れてしまった
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
洗濯機用の排水溝トラップの蓋...
-
分流地域でのエアコンドレン配...
-
トイレに設置している手洗い場...
-
排水管の通気口の臭気
-
お風呂場の排水溝に指輪が流れ...
-
排水管に除光液
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
台風の中 洋式トイレのたまり水...
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
ワントラップの作成について
-
台所の排水口からトイレの悪臭...
-
排水管・排水枡
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
クローゼットの床下、壁からの悪臭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
排水管に除光液
-
トイレに設置している手洗い場...
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
水回り以外の下水臭
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
男性が洗面所でおしっこは、あ...
-
洗濯機用の排水溝トラップの蓋...
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
クローゼットの床下、壁からの悪臭
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
お風呂場の排水溝に指輪が流れ...
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
*お願いします 昨日 アパート...
おすすめ情報