重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供に家族の絆、母親の愛情など必要なので、学校給食を廃止して、お弁当のみにしたいと思います。
どうでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

横浜に住んでいますが、数年前まで中学には給食がありませんでした。



ハッキリ言って「親はめちゃくちゃ大変」です。また私は別の県で育ったので、小中に給食があるのは普通だと思っていたし、だからこそ中学に給食が無いことのデメリット強く感じました。

そのうえで、小学校に給食がなかったら、デメリットだらけです。

家族の絆とか母親の愛情という表現をつかう教育者や為政者はたくさんいますが、全部ろくでもない奴らです。
    • good
    • 0

賛成です。



愛情てのは、そうした日常の
細々としたところから、醸成される
ものです。

専業主婦ならともかく、共働きだと
負担が?

そんなこと言っているから、家庭内暴力に
なったり、ニートになったりする
のです。

ちょっとした手間と、子供、どちらが
大切か、比べるまでも無いでしょう。


お弁当を作ってもらえない家庭は
どうなのか、という問題がありますが、
日本の悪いところですね。

そうした少数派のために、全体を犠牲に
する。

作れない家庭は、別途考えれば
良いのです。

ワタシの祖父の時代は、そういう子供に
対しては、学校で提供
していたそうです。
    • good
    • 0

いや、給食ありがたいよ。


暖かいものを食べられるし、あの量の割に、安く出来てます。
各家庭ですと、家庭の事情によっては、給食より劣ります。
本当に助かる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!