dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

話してもなく、ただ目を合わせて挨拶しただけで、なんとなく苦手に思われたりすることはあり得ますか?

A 回答 (4件)

ありますよ。

まず最初の挨拶から、こちらをみないとか、別の人と話しながらお辞儀する人、とかもいました。

服装も、だらしなかったり、自分の考えるTPOたら離れていたら、第一印象悪いですね。

敬語使えなかったり。

あとは、顔とかも正直あると思います。なんとなく、目つきとか、、私も芸能人でどうしても顔が原因で好きになれない人がいます。
ただ、顔だけであれば、いずれ誤解も解けるかも。やはり態度と服装、目つきなどですね。
    • good
    • 0

あります…!


私の場合はいかつい人とか派手とか目つき悪い人見ると関わらないようにしようとか思って近づかないです…。
でも実際話してみると凄くいい人っていうパターン結構あります。

人は見た目じゃないってよく言いますけど何も知らない相手と関わりたいか関わりたくないかって結局見た目が100たど思うんですよね…。
いつもニコニコ笑ってる人とムスッとしてる人だったらニコニコしてる人の方が性格よさそうだし関わりやすそうです。
    • good
    • 0

あります。


私も思うし、思われることもある。
仕方ないことです。
見た目から価値観がわかる場合はなおさら。
全身ブランドずくめとか、200万円もするバッグを持ってる人は、それだけで私は苦手です。
一言も話してない段階でも、一切興味が持てなくなります。
    • good
    • 0

人間が外部から情報を入れるとき、最も情報量の多いのは目から入るんです。

したがって外見は大切ですよ。選挙のポスターの写真の多くはポスター撮影のプロが取ってます。そうでないと相手に負けますからね。選挙期間中に沢山ポスターが貼ってあると、性格がよさそうで信頼できそうな人に入れたくなりますよね。でも実際はそうでもない人もいますが。まず見た目が良くないと、相手から門前払いされてしまうんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!