
スーパーのレジ店員さんの態度について。意見を言うべきか迷っています。(半分愚痴です。)
また意見を言うなら、店舗か本社どちらに伝えるべきでしょうか?
いくつか買い物をしてそのうち、1つにパンを買いました。レジの方が軽いので最後に入れようとしてよけてくれたみたいですがそれを入れ忘れたままレジ台に置きっぱなしにされました。
(これは後ほど電話で確認したところ、お店の人にそう言われました。)
荷物を積める台に籠を移動して、マイバッグに詰め終わった時、籠の中に商品はなく買ったもの全て詰め終わったと思い、そのまま帰りました。
レシートには印字してあったのに、買ったはずのパンがなく忘れたのかもとお店のに電話出したところレジ台に置き忘れてあり、お店の方がカゴに入れ忘れたと思うとの事を伝えられました。
その商品をお店に取りに行った際に、さっき対応して下さったレジの方から商品を受け取りましたがその時の態度が悪く嫌な思いをしました。(レジの方と電話対応して下さった方は別です。)
無愛想に商品を渡され、こちらも疑問に思ったので〝あなたのミスなのにすいませんの一言も無いんですか?〟と聞いたところ〝忘れたあなたが悪いんでしょ?〟と言い返されました。
〝こちらは電話でそちらのミスと確認いたしましたし、それでも悪くないと思うのなら店長を呼んで話をしましょう。〟と言ったところ、掌を返したように平謝りされました。
ミスは誰でもある事なのでしょうがないと思ってますが、その態度は無いんじゃない?と思ってしまいました…。
No.7
- 回答日時:
ミスについては双方のミスとして水に流した方がいいかと思いました。
ただし、双方のミスであるにもかかわらず、あなたは自分自身で再度お店を訪れるという手間をかけてミスの回復に努めたのですから、その後のレジの対応はよくないと言わざるを得ません。
あなたは双方のミスに対して歩み寄ったのに、お店側(レジスタッフ)は歩み寄ろうとしないというところに非対称性があるし、おそらくあなたの立腹もそこが原因であろうかと思います。
パンについてはお互いが悪かったけど、その後の対応はちょっとよくないんじゃないか、ということは主張していいでしょう。
主張する先はどう考えてもお店です。
本社に連絡するのはそのレジスタッフに対する制裁の意味が強くなるので、嫌なことをされたからやり返すという行為に近く、あなたの主張が相手にとって信頼性を欠いてしまう可能性があります。
No.6
- 回答日時:
忘れた事に関して言えば 双方のミスです
店員の入れ忘れ・あなた様の確認不足
店員は、あなた様の後にもレジ作業をしているのですから
気がついてい居るハズです
あなた様も、サッカー台にてご自分のカバンに入れる時に気がついていれば
こんな嫌な電話はしなくて済むし、こんな思いをする必要が無かった
ま、店員のその後の態度は、あり得ないですし、
本来、店側が非を認めているならば、客に取りに来させるのではなく
店の責任者が届けるのが本当ですしね
ならば、あなた様は2度とこの店を使わないだけです。
クレーム入れても、時分も嫌な思いするだけです
No.5
- 回答日時:
いやいや、あなたが正しい
店員の態度がオカシイです
バイトだろうがスーパーだろうが、仮にも接客業で有り得ない対応です
本社?に名指しして店長と共に詫び入れに来させても良いのでは
No.4
- 回答日時:
ミスは、五分五分ですね。
レジの人は、籠へ入れ忘れていますが、あなたも、入れ忘れがないか確認していなかったのではないですか。
仰っているように、人にはミスが付き物ですから、確認しなったのも、ミスと言えます。
大きなミスでなければ、ミスを許す大らかさも必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近くのスーパーに接客態度が悪いと電話で言ったらキレられ、二度とうちのスーパーにくるなと言われました。
営業・販売・サービス
-
スーパーのレジの仕事してます。 嫌なお客がいて困ってます。 袋ご利用ですか?と聞くと いるにきまって
スーパー・コンビニ
-
スーパーレジ正社員です。 ムカつく客や理不尽な客は、どう対応したらいいでしょうか? 我慢の限界に来た
営業・販売・サービス
-
-
4
「ありがとうございます」を言わない店員、仕返しする方法を教えてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
スーパーのレジで仕事をして、かれこれ15年くらいになり、だいぶ仕事にも慣れて楽しみながらレジの仕事を
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
6
スーパーのレジ、同じくらいの並びだったらどんな店員のレジを選びますか。 わたしは、若い人の列。 だけ
スーパー・コンビニ
-
7
店員さんの接客態度にイライラした事はありますか?
営業・販売・サービス
-
8
無愛想な店員がいて買い物のたびに不快な思いをします
スーパー・コンビニ
-
9
店員さんについて
その他(買い物・ショッピング)
-
10
店員に話しかける客をどう思いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
本社にクレーム入れられたらどうなるんですか? 昨日、お客様が相当御立腹で、本社にクレーム入れるからと
会社・職場
-
12
セルフレジで未払いのお客様がいた場合レジ担当が責任を取りますか? この間シフトに入った時、未払いのお
アルバイト・パート
-
13
同じスーパーに毎日行くのはやめたほうがいいですか? 「あの人昨日もきたよね?」とか「毎日来てる」とか
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
あなたがお客様として店員から嫌がらせなど受けたことありますか? 出来たら受けた際どう対処したかも教え
ショッピングモール・アウトレット
-
15
現在スーパーのパート社員として働いています。最近、人間関係に疲れて辞めたい気持ちが強くなってきていま
会社・職場
-
16
某大手スーパーにて、品出ししているスタッフに商品の場所を聞いたら、目も合わさず迷惑そうな顔で小声で、
スーパー・コンビニ
-
17
レジの人ってお客を覚えてますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
18
スーパーの店員を好きになりました。(女性の意見を聞きたいです)
片思い・告白
-
19
態度の悪い客について アルバイトでレジをやっているのですが、レジをやっていると色んな種類の人がいるも
営業・販売・サービス
-
20
レジだから諦めるしかない?仕方がないこと?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
パン屋のアルバイトでレジ打ち...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
大学生で、スーパーのレジでア...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
コンビニの引き継ぎ レジ点検に...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
レジなどでやる精算作業ってど...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
コンビニのバイトで、クレジッ...
-
レジ誤差ー3000円
-
提示するタイミングを教えてく...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
-
スーパーの部署異動後の職場の...
-
愚痴になるんですけど、 スーパ...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
お釣りを受け皿に入れて渡す店って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
大学生で、スーパーのレジでア...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
コンビニアルバイト相方が仕事...
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
おすすめ情報
ご意見、ありがとうございます。一つ一つ拝読させていただきました。
私も確認はしっかりしようと思いました。
レジの店員さん、自分が悪くないと思うなら貫き通してくれればいいのに…180°態度を変えてきたのか未だに謎です…