
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
パートさんなら責任が重いわけではないので、辞めたいなら辞めてもいいと思います。
ちゃんと「退職は◯週間前に申し出ること」みたいな規則は守った上で。
ただ、気にしいの性格だと、転職しても結局また同じことになりやすいです。
例えば「◯◯さんさえいなければうまくやれる」ならいいけど、「気が強い人がいるのが苦手」なら、気が強い人は大体どこにでもいるので、他の場所に行っても同じです。
気にしいとか、あとは人見知りとかどんくさい人とかもそうだけど、自力での解決が難しいタイプの人は、どこでも同じ悩みを繰り返すことになります。
受け入れてくれる人ばかりの職場なら大丈夫だけど、そんなのは運ですからね。一緒に働く人は自分で選べませんし…。
どうせどこに行っても同じであるなら、給料や通勤など条件のみで考えて、辞めない選択肢もあると思いますよ。
気にしいの根幹は、やっぱり自信の無さです。
スーパーならレジでも品出しでも期限チェックでもいいから、正確に速く出来ることをひとつは身につけて自信を持つことです。自分でも出来ていないと感じるから、他人の目が気になるのです。
今回の職場を辞めるなら、次の職場では自信を持てるスキルを早目に身に付けること。そうでないと、また今回と同じことになると思います。
ご意見ありがとうございます。確かに気の強い人はどこに行ってもいるし、私のようなどんくさい人は次も同じことになりかねないので、もう少し考えてみます!
No.10
- 回答日時:
ワッツが今のところより人間関係がいいとは限らないのでは・・
もちろんいいかもですが・・。
本当に続けられないほど辛いなら
誰にも相談せずに辞められます。
まぁぎりぎりまで我慢する必要もないし、
どのくらい人間関係が悪いのかわからないので
辞めろとも続けろとも言えませんが・・。
スーパーに短期ですがアルバイトに行ったことがあります。
長年いるパートには店長もあまりものが言えない雰囲気でした。
私も人の顔色を見たりする、気の弱い性格なので
スーパーなんかにずっといると
性格が悪くなりそうだなと思いましたね・・。
No.9
- 回答日時:
>もう少し考えてから転職したほうがよいでしょうか?
:
という質問ができる段階であれば、もう少し考えてからのほうが良いです。
辞めるのはいつでもできるから。
良好な人間関係にあふれている職場など、どこに行ってもありません。
ご自身の受け止めかた、あるいは慣れでみんなしのいでいるのが実情です。
■
ストレスに強くなると同時にストレスを軽減する手法をいくつかご紹介します。
本番で緊張してしまい実力を発揮できないアスリートや企業の研修などでも導入されているものです。
◎
《マインドフルネス瞑想法》
ー今この瞬間に意図的に意識を向け、とらわれのない状態で、ただひたすら今を観るー
リラックスできる体勢なら、あぐら・椅子・仰向けなど自由。
【 基礎編 】
1.背筋を伸ばして身体全体の力を抜き、目を閉じて深呼吸を始める。
2.ひたすら呼吸に意識を集中します。
3.雑念が湧いたら、無理に否定したり肯定したりせず、一旦は素直にそれを俯瞰するようにただ漠然と眺める。少ししてから、再び今この瞬間に意識を向け、瞑想を続けてください。
4.三分程度行なったら、ゆっくりと目を開き、少しずつ意識を戻していきます。気が向いたら時間を延長しても構いません。
15分程度できるようになるのが理想的です。
お好きな音楽をバックに流しながら行うのも効果的。
【 実践動画】
【 詳細サイト 】
「ストレスに強くなれる!マインドフルネスの正しいやり方」
http://mindful-music.jp/how-to-be-mindfulness/
◎
《自律訓練法》
ー自己催眠によるリラックス状態の体験ー
まず、深呼吸をして気持ちを落ち着けリラックスした状態になってください。
そして、全身の力を抜く、というか全身から力が抜けていく状態をイメージしましょう。
呼吸を吐くときにイメージしやすくなります。
コツは、【 地球の引力を体に感じるほど身体の力を抜く 】という感覚を得ることです。
さほど難しくありません。
最初は、「手足が重たい」と心の中で数回唱えることから始めると良いでしょう.
肉体には重さがあるため、からだの余分な力が抜けると自然に重さを感じるようになる。
この作用を逆利用します。
慣れると簡単です。
最初は手足、そして、少しづつ重たくなる箇所を増やしていく。
日常的に10分ほどやってみてください。
寝付けないときの対策としても布団の中で行なうと効果があります。
【 実践動画】
https://www.youtube.com/watch?v=iHeWywYW-7A
【 詳細サイト 】
「自律訓練法をやってみよう」
https://welllink.co.jp/health_info/autonomy/auto …
No.7
- 回答日時:
パートタイマーには労働対価を時間割で売る権利がございますので、職業選択の自由がございます。
現在の職場が特にあなたの能力を認めて平均以上の時給を出すなどの条件提示でもしない限りは、
性に合わない仕事を無理に続ける必要はございません。
同等以上の報酬が確保出来、精神衛生が良い職場に転職なさるのは至極当然の事でございます。

No.5
- 回答日時:
社会人の転職の理由はざっくり人間関係が殆どです。
お辞めになって生活に大きな支障が無ければすぐお辞めになる事をお勧めします。我慢して更に大きな失態でもすると悲惨ですよ。
No.4
- 回答日時:
やめた方がいいですよ。
スーパーは人間関係は良く無いといいますね。スーパーでの担当がなにかわかりますんが、無理しているけとはないと思いますよ。ワッツ100均も大変とにかく品物がおおい関西系ですね。コンビニのが楽でしょNo.3
- 回答日時:
性格的な物からくるのならサービス業はどうなのかな?
とある店員さんも職場もだけど客との応対に疲れて別の業界に転職しましたよ。
少なくとも客と直接接する事がない分楽になれたみたいですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在アルバイトで働いています、25歳です。 1番最初の会社は正社員で働いていましたが、女子同士の人間 1 2022/12/05 19:57
- 会社・職場 心が狭い? 10 2023/04/12 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳、女です。 高校卒業後から介護の仕事をして去年の7月に辞めました。 それから就職活動をして再度 4 2023/05/25 18:08
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(就職・転職・働き方) どう思いますか? 1 2022/06/02 17:19
- 会社・職場 理解されず、不採用になる?! 6 2022/07/17 17:38
- 会社・職場 再投稿。 保育園の調理員でパートとして働いてます。 現在2年目です。 求人募集と面接の時には調理関係 5 2022/09/08 07:40
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳で何回も転職するって人生詰んでますよね。 仕事が合わない、社会不適合すぎて 人間関係が合わない 8 2023/02/05 08:21
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 正社員 正社員→パート→正社員になれますか 8 2022/08/11 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーのパートのおばさんの中には、厳しい人や性格の悪い人が1人は絶対いる、と聞きましたが その人た
アルバイト・パート
-
突然、バイトがクビになりました。
会社・職場
-
スーパーのレジパートを辞めたい
会社・職場
-
-
4
長期で入ったスーパーのバイト(パート)を一ヶ月でやめたいです
アルバイト・パート
-
5
スーパーの青果係として働いているおばさんです。正直不器用で作業も人よりは遅い方だと思います。ミスと呼
会社・職場
-
6
スーパーの品だしのバイトは人間関係悪いですか?
いじめ・人間関係
-
7
もう疲れたって方います? 私は、もう疲れました。 スーパーのレジをしています。 周りは、出世する。置
会社・職場
-
8
スーパーに勤めています。辛いです。
就職
-
9
40代主婦です。 スーパーのお総菜のパートを始めて3回目の出勤を終え、自分の覚えの悪さや聞いていた内
アルバイト・パート
-
10
パートのおばさん
いじめ・人間関係
-
11
スーパー等でレジと品出しの両方を経験したことのある人に質問です。どちらの仕事がラクだと感じましたか?
アルバイト・パート
-
12
質問 スーパー惣菜って2回目だが女ばかりで 性格悪いおばさんがたまにいる 今教える人がだから言ってん
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
開店2ヶ月でレジから惣菜へ異動
アルバイト・パート
-
14
あるスーパーで働いています。口ごたえしたら、翌日から部門異動を命じられた。
労働相談
-
15
このスーパお惣菜部門の職場は正常でしょうか
アルバイト・パート
-
16
47歳独身男がスーパーでバイトしたいが・・・
アルバイト・パート
-
17
店長です。パートが定着しない理由は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
仕事を辞めたい。しかし…
アルバイト・パート
-
19
仕事の人間関係が上手くいかず、長く続きません。 スーパーの青果で7-8年前に、4年働いて居ましたが、
いじめ・人間関係
-
20
スーパーのレジを辞めたいです。最初に言うとただのクソ野郎だと思いますので閲覧注意でお願いします。 私
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
excelでokなら黒、ngなら赤で。...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ほっともっとで働いている者で...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
ダイソー、100均等で売られてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報
気にしいの性格で、人の顔色とか言動がすごく気になります。