dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

町内会を私物化し、有権者を脅迫して、選挙で大勝した安倍晋三は、民主主義の破壊者であり、日本版トランプ、チャウシェスクでしたよね?

A 回答 (4件)

警備ミスで始まった葬儀騒動。




2億5千万円は ほんの表の経費。 警備費が沢山かかります。
 今回は警備ミスの再現を恐れて 過剰警備しますので
警備費用に100億円は係るでしょう。

 もう警備をどうするか本業そっちのけで残業代を貰いながら
準備計画をしているでしょう。
    • good
    • 0

国葬だけの経費ならもっと安いですよ。


みんな大好き電通が2億ぐらい中抜きし、数千万で都内の葬儀会社に丸投げです。
    • good
    • 0

警備費だけで20億円を超えると言われて居ます。


更に記録映像として残すと言う事ですから、更に上乗せとなる。
2億5年万円と言う所に惑わされない事です。
No.1の方の回答にある30億円と言うのが現実的でしょう。
更に、葬儀で使う菊の花を日本全国から集めると言う事ですから、それによる輸送費も
あるでしょうし、菊の価格が上がるでしょうから秋のお彼岸に大きな影響を与えるでしょうね。
菊の価格が上がる事で他の物の価格も引っ張られて上がるかも知れません。
全く様々な物価が上がって庶民は苦しんでいると言うのに、その対策も打たずに更に
苦しめるだけ。
冗談じゃ無いよね。
    • good
    • 1

2億5千万は建前で、現実には30億という評論家もいる。


馬鹿馬鹿しいよな。
「国賊の獄門に2億5千万円はかけすぎですか」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!