
恋愛は一般論だけではやっていけないのはわかってるんですけど、気になる事があるので質問します。僕の周りではアプローチして最初は緊張したりして気まずくなったりして駄目だったけど、結局は相手も意識して付き合ったという話を結構聞きます。
1回目が駄目でも2回目アプローチする事によって付き合えた人って何があったんですか?一方的な一目惚れとかではなく最初から自然な流れで仲良くなれた感じですか?明らかに無視されたり拒絶されなければ好きだったら2回目もアプローチするんでしょうか?
皆さんの回答待ってます。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
shut0325です。
>回答者様の言う本質的なところと言うのは、自分の好きな女性がどんな人かを知るという事が一番だという事ですかね?
いや、全然違います。
>多分最初はグループで普通に会話できるようになって2人でも会話できるようになって複数人で遊べるような仲になるというのは一緒かなと思いますけど、そこからはみんなそれぞれかなと思いました。
ここでも、そんな流れを「一緒かな」とあなたは言いますけど、わたしからすると、そのような決まりきった流れはないです。一見似たようなものであったとしても、全然別のケースですから。
それに、意図してそんな流れにしているわけでなく、結果的に後から見たら、そのような流れになっていたというだけの話です。
当たり前ですけど、その流れとやらは、途中で違う流れになる可能性が無限にあるわけで、そんな都合よく「複数人で遊べるような仲」とかになるものじゃないでしょう?
なるというのだったら、さっさとそうすればいいんじゃないですか?
逆に質問ですけど、あなたはなぜやらない?
やってもない人は、そこで話は終わりですよ。
問題にぶつかることもないし、逆に結果も何もないですから。
回答ありがとうございます。
全然違うというなら本質的なところと言うのは何ですか?
都合よく「複数人で遊べるような仲」とかになるものじゃないって回答者様は何故思ったんですか?男女グループが自然と仲良くなったら複数人で遊びませんか?男子2人女子1人ならわかりますけど、回答者様の言いたい事がわかりません。
僕のサークルは何があったかはわからないですけど、僕と部長(男)と女子1人以外急に来なくなったので仮に付き合えたとしても今はまだサークルに行かなければならないし一人取り残される事になります。そうなるとサークルが間違いなく機能しなくなるのでサークルに行く必要はない12月以降になったらアプローチしようかなと思います。
回答待ってます。よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
shut0325です。
>特にある一言での部分を知りたいです。
そういうだろうなと思っていました。
ただ、本質的なところをわからなければ何の意味もないと思いますよ。
デートできた、付き合うことになった、、というのはある行動の結果にすぎないってだけで、なにをしたらデートできる、付き合えるというものではないと言いたかったんですけどね。
一応書いておきます。
「なんであんたと映画なんていかなきゃいけないのよ!」
→「一緒に行きたいなって思ったから。なんなら映画でなくて飲みがいい?」で飲みに行きました。
私にとっては一緒にデートするのが主ですから、映画なんてどうでもいいのです。相手は映画=恋人と行くもの というのがあったようです。
だから、恋人でもない「あんたなんかと」になるわけです。
これはデートに誘うときはよくある話です。
何が弊害となっているかを理解すれば「あなたとは行きたくない」というもの以外は必ずデートにこぎつけられます。相手がどういう思惑でデートに乗るのかは関係なく。
「どっちをという風に選べないから、お付き合いできない」
→「じゃあ、まずはどっちかって決まるまで付き合おう(=彼氏とも付き合っているという状態)」で付き合いました。
その後、同じ女性にしばらくして確認のために聞いたのが、最期の物です。
正確には「どっちも選べないから、お付き合いできません。両方と別れます」でした。
→おもわず「あきれた」と答えました。
どちらかというならいいけれど、どっちもない、、っていうのはないなと思ったので。ただ、まぁ付き合いを辞めることには変わりないから、しょうがないなって感じでいた次第です。
ちなみにその女性は妻となっています。
別に特段変わったアプローチもしていませんし、あなたの思うようなアプローチ手順やらほかの人との恋愛を参考に、、なんてものはありません。
先に書いたようにあなたが、同じような場面で同じようにしても、同じ結果には到底ならないと思います。そういうものではありませんから。
回答ありがとうございます。なるほど。回答者様の言う本質的なところと言うのは、自分の好きな女性がどんな人かを知るという事が一番だという事ですかね?
多分最初はグループで普通に会話できるようになって2人でも会話できるようになって複数人で遊べるような仲になるというのは一緒かなと思いますけど、そこからはみんなそれぞれかなと思いました。
回答待ってます。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>明らかに無視されたり拒絶されなければ好きだったら2回目もアプローチするんでしょうか?
単純にどうしてもデートしたい、お付き合いしたいという気持ちがあるのが前提では?
あとはその度合い次第では、相手がどのような態度であるかどうかには関係なく行動すると思います。
一回目でダメだった時に、「じゃあいいや」と思ったのなら、次アプローチとやらをする気がないのだからしないと思いますが。
>何があったんですか?
さぁ。相手の考えどういう考えで付き合うことを承諾したかさえわからないものだと思いますし、それがわかったとして、別に何の意味もないかと。
なぜなら、その瞬間の話なだけで、何かが約束されたわけじゃない。
即座にキャンセルになることや、すぐに別れることだってあるんだし。
本人に聞いても、出てくるのは表面的なものであり、潜在的なものは本人ですらわからないものもあると思います。
どうしても付き合いたいと思っていた側からすれば、まずは、理由なんかよりOKだったことの方をシンプルに喜べばいいと思う。
>1回目が駄目
具体的に何をして「ダメ」なのでしょうね。
実例上げますね。
ある女性をデートとして映画に誘いました。
その返事が「なんであんたとえいがなんていかなきゃいけないのよ!」とキレ気味に言われました。これは「ダメ」ですか?
私はある一言を言ったところ、普通にデートできました。
ある女性(彼氏がいる)に交際を申し込みました。
「どっちをという風に選べないから、お付き合いできない」と言われました。 これは「ダメ」ですか?
これも私はある一言でその場でお付き合いすることになりました。
ある女性に交際を申し込みました。
何かしらの理由で「お付き合いできません」と言われました。
これも「ダメ」になるのでしょうか?
これに対して私はある一言を言ったところ、数分後に相手は「やっぱりお付き合いする」と相手の方がら言ってきて交際することとなりました。
まだいろいろありますけど、だいたいこんなものですよ。
それぞれで私が言った一言は想像だにできないものだと思います。
一般論を参考にして、相手や自分をそれで当てはめてみようとしているならば。
No.2
- 回答日時:
最低2回は、アプローチするのが礼儀ですよ。
相手は本気で言ってるのか、それともちょっとした遊びなのか知りたいんだから。でも、その2回目は、直ぐでは駄目ですよ。それは断られた1回目を無しにするってことだからね。
最低1ヶ月くらいは空けて、相手の気持ちが落ち着いた頃に、「付き合って下さい」ではなくて、「友達として、食事でも如何ですか?」なんて言うんですよ。
それで駄目ならきっぱり諦める。それで相手の自尊心も満足します。振られる辛さは仕方ない。
もし、楽しく食事できたなら、次に繋げる。「次はデートでお誘いしてもいいですか?」それで駄目ならきっぱり諦める。
No.1
- 回答日時:
アプローチの段階では分からないことだらけですので、ダメだったと言うことが勘違いであった可能性はあります。
例えば、私の経験で言うと、好き避けと言うケースがあります。
私は仲良くなった女性に対し、文字通り距離を詰めて確認する傾向があります。よくやるのは「顔を近づける」のです。そうするとそこでサッと離れたり嫌なそぶりをする人はまだ心に距離があり、微動だにせず笑顔な人はその距離まではOKと判断できるんですね。
しかし、ここで女性は好きだけど避けてしまう場合があるわけです。ビックリしたとか、自分のタイミングではなかったとか、反応した方が自然に思われるとか、色々と考えるわけです。
アプローチも概ね同じで、男性が思った反応が返ってこなかったからフラれたと考えるのは良くあることです。
あくまで一例ですので参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 22歳大学3年生男です。1ヶ月前親から小中高の同級生が結婚ラッシュである事を聞かされました。それから 4 2022/08/30 16:13
- その他(恋愛相談) 最近自分の周りに彼女できたり結婚したりする人が増えてます。馴れ初めを聞いたらアプローチして最初は断ら 3 2022/08/30 09:59
- その他(恋愛相談) 彼女いない歴=年齢の大学4年生男です。 今まで一目惚れしたり仲良くなって好きになった女性がいても、映 11 2023/04/05 22:22
- モテる・モテたい まじの恋愛の悩みなんですけど、どうしたら良い感じになった関係性から、スムーズに付き合えますか? 今回 3 2023/08/11 23:06
- その他(恋愛相談) 好きな女性にはっきりと好意を伝えないアプローチは駄目ですか? お互い大学3年生で普段仲良くてグループ 3 2022/08/25 07:15
- その他(恋愛相談) 好きな女性ができてもアプローチできない自分を変えたい 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がい 2 2022/08/03 09:30
- 片思い・告白 恋愛においてデートや告白を断られた後も時間置いて何回かアプローチするのは駄目ですか? 同じ大学のサー 8 2022/09/28 07:06
- その他(恋愛相談) 恋愛においてデートの誘いや告白を断られても時間置いて2回くらいアプローチするのは駄目ですか? 同じ大 4 2022/09/28 06:59
- 失恋・別れ 好きな女性にアプローチして相手の女性から拒絶されまくって振られたら何か得るものってあるんですか?アプ 1 2022/08/30 10:32
- その他(恋愛相談) 付き合っている彼女がいるまたは付き合っていた彼女がいた人に質問です。最初から自然と惹かれて両思いでし 5 2022/11/12 09:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合ってないけど一緒に寝る...
-
会社に好きな人がいて、休みの...
-
ヤレそうなのにヤレないと、逆...
-
男性の方へ。遠距離で遊びって...
-
行為後に冷められた?
-
男の人に聞きたいです。 女友達...
-
たった数時間の未読で送信取り...
-
自分がめんどくさい
-
片思いの相手からのボディタッ...
-
私は高校一年生です。バイト先...
-
年上男性に片思い中です、、 そ...
-
男の人が女の人をからったり、...
-
こんな失敗、皆様はありますか?
-
男の人が女の人の髪の毛をくし...
-
一体なんなんだと思いますか??
-
男性お願いします(成人してる方...
-
恋愛って振られるような相手に...
-
コミュ障のアプローチ
-
タイミングが合わなくて付き合...
-
アプローチってどういう事かわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合ってないけど一緒に寝る...
-
会社に好きな人がいて、休みの...
-
ヤレそうなのにヤレないと、逆...
-
男性の方へ。遠距離で遊びって...
-
片思いの相手からのボディタッ...
-
行為後に冷められた?
-
たった数時間の未読で送信取り...
-
片思い相手と2人きりで観覧車に...
-
2人きりでユニバに行ったり、今...
-
恋愛は男からアプローチする事...
-
従姉妹との距離感に疑問があり...
-
年上男性に片思い中です、、 そ...
-
女子高生から見て20歳くらいの...
-
エロイプや見せ合いについて質...
-
敬語とため口の使い分け
-
付き合ってない先輩との行為に...
-
失礼と感じてしまう
-
恋愛は一般論だけではやってい...
-
男の人が女の人の髪の毛をくし...
-
すぐ舞い上がり、好きでもない...
おすすめ情報