
私は中学3年生です。近頃、親の普段の会話の中でよく、お金がないという話を耳にします。
私はひとりっ子で父は会社員、母は病気を患い専業主婦で、父一人でお金を稼いでもらっている状態です。
今日、とうとう父が保険を解約してお金を貰わないと破産してしまうという話をしているところを聞いてしまいました。中学生なのでどうすることもできないのですが、ただただ不安です。受験生で塾にも通わせてもらっているのですが、そのせいなのかな、とか服を買ってもらっているせいなのかな?とか。
私はどうしていたら良いのですか?どうしたら不安な気持ちを取り除くことができますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
統一教会ですか?
>中学生なのでどうすることもできない
そうですね。
指をくわえてみてるぐらいしかできません。
自分で何とかするしかない状況になったら?
自分の力で生きていかないといけなくなったら?
どうするか?
そういうことを考えておいたほうがいいと思います。
中学卒業したら、働く?ことになるかも
しれないですよね?
そうなったら、どうするか?など、
自分の進路について、考えておきましょう。
親のお金の問題は、あなたが考えてもどうにもできませんし、
中学生ですから、どうにかできることもありません。
でも、この問題は、これから先のあなたの人生に
大きくかかわってくる可能性が高いことです。
あなたが人生の選択をしないといけない場面が必ず来ます。
それが想定できることが今あるわけですから、
そうなったら、どうするか?を今のうちに
考えておきましょう。
今、自分ができることはなにか?
あるなら、それをやればいいし、
できないことは、親に任せる以外にありません。
そして、考えておくべきことはないか?
です。
ありがとうございます。父方の曾祖父母がお寺?をしていたそうなので仏教だとは思います。進路は今は高校に通う予定で考えていますが、今のうちにその先のこれからについてよく考えておこうと思います。
No.4
- 回答日時:
直接聞いてみてはどうでしょうか。
もやもや考えているのは受験に身が入らないので良くないです。
普通に会社員として働いているなら、それほど困窮することはないと思いますよ。
あとは家のローンがどれほどの重荷になっているかです。
塾に行けているくらいなら、まだまだ大丈夫だと思います。
ありがとうございます。聞く機会が見つかれば聞いてみようと思います。家のローンのことなどは何も聞いたことはありませんが、まだ払っているそうなのでそれもあるかもしれないですね。ありがたいことに塾に行かせていただいているので、今は勉強に専念して、高校生から私もいっしょに支えられるように頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校1年生です。私は今Android...
-
娘は大学生で、バイトもしてい...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
親【認知症】の国民健康保険料...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
遊びに使いすぎですか?
-
塾を親にバレずにサボる方法あ...
-
大学生が生活費を親に出しても...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
高校生ってどこでえっちしてる...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
月の遊興費
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
子供の盗み癖について
-
友達の誕生日プレゼント金額は?
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親【認知症】の国民健康保険料...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
親が嫌いで無視し続けてしまっ...
-
高校1年生です。私は今Android...
-
娘は大学生で、バイトもしてい...
-
高校生です。 親に毎月2万渡す(...
-
親が運転免許を取るのを許して...
-
高校2年生でバイト代は全額親に...
-
ゲーミングpc親に買ってもらえない
-
僕はバイトしてるのですが、親...
-
お年玉の使い方に決まりはある...
-
親の財布から一万円札を抜きました
-
PCを自然(ばれずに)壊す方法...
-
携帯決済について。 私は親に携...
-
お小遣い。中2女子。
-
大学生が生活費を親に出しても...
-
高校生って自分で食器洗うんで...
-
大学中退
-
親にスマホを変えてもらえる方...
おすすめ情報
ありがとうございます。よくよく考えてみれば、最近洗面台から水漏れしたり給湯器が壊れてしまったりと、いろいろガタがきていてそれを買い換えているのも理由の一つにありそうです。波がおさまれば落ち着くことを願ってとりあえず今は勉強に専念しようとおもいます。