プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A、Bは高校1年生の同じクラスの友達同士。
Aは学校で豚の心臓や鳥を使った解剖実験をしたことがきっかけで、精神的な理由で全く肉を食べられなくなってしまう。
しかし、Aの母親は栄養を摂るという意味合いで肉を食べさせようとする。Aが肉を食べられない理由を伝えても
「授業とそれとは別でしょう、肉を食べないからってダイエットにはならない。きちんとバランスよく食べなさい」
と話し、たんぱく質を摂れるようにと代わりに魚や卵や牛乳を多めに出す。
Aはそのとき風邪気味もあいまって、具合も悪くなり咳が止まらず水曜日に1日学校を休んだ。
その週の金曜日には風邪はほぼ治る。
母親はそんなAを心配して、風邪が治ったタイミングで家族みんなで焼肉に連れて行こうとする。
Aはそんな母親が嫌で、自分の心に寄り添ってくれる人は誰もいないと思い込む。
土曜日の学校の後、そのまま母親公認で家に帰らずに従兄弟の家に一泊した。

A「実はね、土曜日の学校の後、家に帰ってないんだー」
B「帰らないで何してたの?外泊?よくあの厳しいお母さんが許したねー」
A「従兄弟の家に泊めてもらったの。とにかく学校でも家でもないとこに行きたくて。お母さんもあまり厳しいことは言ってこなかった」
B「従兄弟の家近いの?」
A「M市だから…電車で1時間半くらいかな」
B「結構遠いね」
A「うん、あれ以来お母さんはあまり厳しいこと言ってこないや…日曜には帰ったし」
B「そうなんだ…」
A「私、理学療法士になりたいな…人の心に寄り添ってくれる人は必要…大事だと思う。親とかスクールカウンセラーじゃダメだよ」
B「な、なるほどね…確かに、寄り添うって難しい…」

A 回答 (3件)

別に厳しくないけど?


どの辺が厳しいんだ…。
Aがわがままなだけじゃん

理学療法って人の心に寄り添う仕事とは違うと思うんだけど、何か勘違いしてるんかな?
身体のリハビリのお手伝いをするのが理学療法士だよね。

ってか、人の心に寄り添う人は大事とか言うなら、母親の気持ちにも寄り添えば良いのに……
まぁ、まだAさんは子供だからわからないだろうけど……
    • good
    • 0

AとBの会話から、Aに目線では母親は厳しいと認識している感じですね。



子供の健康を考えて、代替の食材を考えるなんていい母親ですね。
風邪が治ったタイミングで焼肉っていうのは、単に「スタミナつける→焼肉」みたいな発想からであって、嫌いな肉を喰わせる目論見は無いと想像します。
(「焼肉より寿司食べたい、カニ食べたい」とでも言えばプラン変更してくれるんじゃないだろうか。)
    • good
    • 1

解剖の授業後すぐの時に食べろ食べろだったらちょっと酷いかなと思う。


でも1か月とか経ってからまだダメって言われてもなー
それに肉や卵、牛乳で代替しようとしてくれてるんでしょ?
毎日の献立を考えるのになかなか苦戦してる私としては
充分思いやってくれてるとは思いますが…

ただ、何事もこういうのって「言い方の問題」があります。
それ一つで全然受け止め方が変わってくるのにな、というケースがね。
そこらへんにもよるかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!