プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

¬は□のどの位置におけばいいんですか?あと、「」と一緒に入れる句点は、どんなときに入れて、どんなときに入れないのですか?教えて下さい!お願いします。

A 回答 (4件)

¬は、マスの右下に書けばいいと思います。


また、下のURLにもあるように、
句点とカギかっこは同じマスの中に書いてもよい。
らしいです。
ちなみに私は、くくり括弧を書くとき、句点も一緒のマスに入れています。

参考URL:http://www.mori7.net/gennkou.php
    • good
    • 0

縦書きの原稿用紙では□の右下、横書きでは右上ですね。


「」の中身(内容)に近い場所、と思うと解りやすいかもしれません。
なので綴じる方の 」は縦書きだと左上、横書きだと左下になります。
また、句点と「」は一緒に出来ます。
改行にかかる「」と文字も一緒に記して大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

 「原稿用紙」でなく、「作文用紙」と書かれているので、ちょっと迷いました。

三種類考えられますね。
1.原稿用紙に書き、そのまま読んでもらう場合。
2.ある特定の形式(たとえば何字何行か)に作られた用紙に書き、そのままの形で印刷 してもらう場合。
3.普通の原稿用紙に書き、印刷してもらう。(ただし、印刷が20字20行と決まっていたら 2.と同じことになります)

 なぜ、そんなことを書いたかというと、日本語の場合「禁則処理」の問題が絡んでくるからです。禁則処理とは、行の始めに来ては都合の悪い記号、たとえば「 」」や「。」「、」「】」などは行末に、終わりに来るのは都合の悪い「「」や「[ 」などは行頭に持ってくることです。
 上に挙げた1.2.はこの処理を必要とします。禁則処理の方法は3種あります。
ア.ぶら下げ イ.追い込み ウ.追い出し
アは 
                    ……た(1行目)
   。」                   (2行目)
となってしまった時、。」を「た」の下にぶら下げるように余分に書く。
                    ……た。」 となります。
イは各文字の間隔を少しづつ詰めて   ……た。」  となるようにする。
ウは「た。」を次の行の始めへ持って行く。
                    …… (1行目)
   た。」                  (2行目)

 PCを持っている人で、「Word」や「一太郎」が入っていれば、原稿用紙タイプの印刷が出来ますから、試してください。

 「…」の中に句点を付けるか、どうかですが、中に入っているのが文でなく、語句の場合は不必要です。もし、文だったら二とおりの方法が使われています。新聞、雑誌、小説集などは付けていません。ところが教科書は付けています。小説の原文が付けていないのに、教科書に採択する時にわざわざ付けています。文部科学省の要望でしょうか。
    • good
    • 0

 「原稿用紙」でなく、「作文用紙」と書かれているので、ちょっと迷いました。

三種類考えられますね。
1.原稿用紙に書き、そのまま読んでもらう場合。
2.ある特定の形式(たとえば何字何行か)に作られた用紙に書き、そのままの形で印刷 してもらう場合。
3.普通の原稿用紙に書き、印刷してもらう。(ただし、印刷が20字20行と決まって いたら2.と同じことになります)

 なぜ、そんなことを書いたかというと、日本語の場合「禁則処理」の問題が絡んでくるからです。禁則処理とは、行の始めに来ては都合の悪い記号、たとえば「 」」や「。」「、」「】」などは行末に、終わりに来るのは都合の悪い「「」や「[ 」などは行頭に持ってくることです。
 上に挙げた1.2.はこの処理を必要とします。禁則処理の方法は3種あります。
ア.ぶら下げ イ.追い込み ウ.追い出し
アは 
                    ……た(1行目)
  。」                   (2行目)
となってしまった時、。」を「た」の下にぶら下げるように余分に書く。
                    ……た。」 となります。
イは各文字の間隔を少しづつ詰めて   ……た。」  となるようにする。
ウは「た。」を次の行の始めへ持って行く。
                    …… (1行目)
  た。」                  (2行目)

 PCを持っている人で、「Word」や「一太郎」が入っていれば、原稿用紙タイプの印刷が出来ますから、試してください。

 「…」の中に句点を付けるか、どうかですが、中に入っているのが文でなく、語句の場合は不必要です。もし、文だったら二とおりの方法が使われています。新聞、雑誌、小説集などは付けていません。ところが教科書は付けています。小説の原文が付けていないのに、教科書に採択する時にわざわざ付けています。文部科学省の要望でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!