dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の使ってるスマホは楽天のタダ同然のものですが
それでも何も不満無く使っています。
人によってはスマホに10万円や20万円もかけてる人がいるようですが
そんなに高額なスマホをいったい何に使っているのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

多人数参加型のロールプレイングゲームをする場合は、かなり高性能が要求される。

カメラ機能にこだわりある人もその性能を重視するだろうね。それ以外は、5g、防水防塵、お財布、バッテリー持ち、無線充電、デュアルsimなど、欲しい機能がある場合、選択肢は狭まるから高くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
なんだかんだと細かいニーズに対応するために高額なのですね。

お礼日時:2022/09/08 15:31

>楽天のタダ同然のものです


楽天が金額を負担しているのか?
契約料から引かれているのか?
わからないから「タダ同然」なんです。

>高額なスマホをいったい何に使っているのでしょうか。
きっと質問者さんと同じ使い方です。

ただ、細かい性能は違います。
その細かい性能に高い金額を払っています。

もしくは、分からないから高いの買っとけ。というタイプ。

車は中古の軽自動車です。それでも不満なく使っています。
人によっては、車に何千万もかけている人がいるようです。
そんな高額な車を何に使っているのでしょうか?

細かい性能が違うんです。
その細かい性能に高い金額を払っているんです。それと同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
なんだかんだと細かいニーズに対応するために高額なのですね。

お礼日時:2022/09/08 15:31

>わかりました。

高額なスマホをもっていない=貧乏人
という短絡的な思考からあなたの異常人格ぶりがよくわかりました。

屁理屈いうねぇ。自分の短絡的思考を棚にあげて。

経過をちゃんと読んでね。

① あなたが高級なスマホ何に使っている?と聞いた。

② 私が、いろいろ使いたいし、20万など別に大した額でもなく、高級だととも思わないと回答。これに関しては、あなたが質問したから回答したまで、あなたにとやかく言われる筋合いはありませんね。質問サイト勘違いしないでね。あなたの意見に共感するサイトではないので。

③ そしたら、「そうですか。たいして使いもしないのに無駄にカネだけはかける訳ですね。しかも無駄という自覚も無いのでしょうね。」

とコメントして、あなたの価値観で、無駄遣いだとか、大して使いもしないとか、あなたが先に、私のことを決めつけたのです。

結局あなたは、

・ 自分の利用の価値観でしかものを見られない。(ITオンチにありがち)
・ 相手の利用の頻度や性能への要求の回答を、聞かずに無視している。
  >だったら質問しないでね!
・ あなたの価値観で、人がなんとも思わない額を、無駄遣いと決めつけ。        
  >余計なお世話。価値観は人それぞれ。

つまり、何もかも決めつけたのはあなたですよ。自覚しましょうね。

だから、申し訳ないけど、20万程度で四の五の言って、スマホの最新機種も買えない、買わない人を、貧乏人の価値観で、判断されても困るなぁと答えただけです。

高額なスマホをもっていない=貧乏人

など、どこにも書いてありませんせんし一言も言っていません。またもや、あなたの決めつけであり、妄想ですね。

他人の回答を聞かず、あなたの尺度で無駄遣いと決めつけるのを貧乏人と言ったのです。10万、20万でなんで騒ぐのでしょう。
ふ・し・ぎ。
    • good
    • 3

>そうですか。

たいして使いもしないのに

使いますよ。ゴルフのGPS、車のナビ、健康トラッキング、ゲーム、映画視聴、カメラ、ビデオ撮影、いくらでもね。旧式では5Gの対応もいい加減。最新の電波も拾わず、WiFiも旧式。電池も持ちませんし、OSの機能も限定的ですからね。

>無駄にカネだけはかける訳ですね。しかも無駄という自覚も無いのでしょうね。

あななたが貧乏人だから、貧乏人の視点で他人を無駄とかいっても意味ないですよ。20万なんて月のお小遣いの一部ですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
高額なスマホをもっていない=貧乏人
という短絡的な思考から
あなたの異常人格ぶりがよくわかりました。

お礼日時:2022/09/06 18:14

補足です



カメラは、SNSの利用者が手軽に取りたいのでスマホの方が好まれるようです
私はめんどくさいのでSNSはしません
また、お母さんが、小さいお子さんの写真を撮るのに荷物の都合でスマホの方が好まれる傾向があります
女性の場合手が小さいので、大きい重たいカメラは敬遠される傾向があります

スマホのゲームはソーシャルゲームが多く、面白くない、操作しにくいゲームはそもそもサービス終了します
その中で何周年とサービスを提供し続けるゲームタイトルはあります
もともと日本はモバイル用のゲーム機、タイトルもあり名作も多く、土壌はもともとあったのでしょう

質問主様はコンソールやパソコンの方が合っているということなのでしょう
私はスマホ、コンソール両方ともゲームしています

私は家電好きですが、ものによってはシンプル家電使っています
スマホは役割が多いので、人によっては高性能モデルに投資するのでしょう

我が家は冬になると家族共用お風呂用スマホでテレビの録画をみたりもします
ハイエンドモデルでなくても見れますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうしても外に持ち出してゲームをやりたい
カメラで写真撮りたいって人が高額なスマホを買うんですね。

お礼日時:2022/09/06 18:12

>スマホとカメラやゲーム機は分けて考えられないのでしょうか。



ゲームなら、ゲーム機があるから、それでやればいいだろうって人もいる。
そちらの方が、大きな画面で操作ができたりするからとね・・・

でも、中には、外に持ち運ぶのに、ゲーム機を持ち歩くと重い。
携帯電話なら、まだ軽いって言う人もいますからね。

カメラも、圧倒的にデジタル一眼レフで撮影した方がきれい。
でも、スマホなら、コンパクトで小さい。スマホのもので十分って人も多いんですよ。だから、カメラメーカーは安価なコンデジから撤退をしているのもそのため。

でも、スマホでも同じなら、少しでも画質がよいものがよいって思う人もいますから・・・

あとは、スマホでもできるだけ大きな画面で動画をみたいからって人もいる。
スマホみたいな小さい画面でみなくてもPCやテレビの大きな画面で動画をみた方が迫力もありよいと思いますけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうしても外に持ち出してゲームをやりたい
カメラで写真撮りたいって人が高額なスマホを買うんですね。

お礼日時:2022/09/06 18:11

使い熟している人少ないです。

Androidで充分です。
スマホは、ビジネスフォンですからね。
Officeも使えない人がスマホ使ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。
その通りだと言えます。

不必要なものは要りません。

お礼日時:2022/09/05 23:24

カメラですね


私の仕事はセキュリティ上持込厳しくて、パソコンとか一眼(カメラ)などの電子機器がカバンの中に入っていた日には駅のロッカーに預けます
なので、スマホのカメラはそれなりでないと困ります

あと、日本の場合はゲームですね
他の国と比較するとスマホでゲームをしている人口は多いです
学生は自分の部屋にテレビを買ってもらえないなど理由があるのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホの画面なんて小さくてつまらないですよ。
あんな小さい世界が楽しいですか。
操作もやりにくいし
ゲームやるなら大画面の専門機のほうがいいですね。

お礼日時:2022/09/05 23:22

金銭感覚なんて人によって違います。

別に20万なんて働いていればなんともありません。

ならば最先端のカメラ、ビデオ、通信速度、画面、セキュリティが得られるものを買うのは当然の行動。ただで配った数世代前の在庫処分端末など使いたくありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。
たいして使いもしないのに
無駄にカネだけはかける訳ですね。
しかも
無駄という自覚も無いのでしょうね。

お礼日時:2022/09/05 23:19

高級機のスペックを活かす用途がそもそも存在しない。

それでも日本には使い切れないお金を持て余している人も多いのです。そういう人にとってはお金を使う為に高級機を買うという理由になります。他人のと見比べた時に見劣りするのは許せないという人もいるでしょうね。電話するだけならフルHDである必要もないわけで、高級機にこだわるのはくだらない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
スマホは普通のでいいから
カネ有るなら
ロレックスやオメガの腕時計でもしてりゃいいんじゃないのかな。
要は見せびらかし見栄目的なんでしょう。

お礼日時:2022/09/05 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!