
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
私の車はDR-17W(エブリイワゴンのOEM)なのでターボ車であり、
個人的な趣味で4WDです。
そのうえでの参考回答です。
・釣り具積みっぱなし
➡普段から100kgは積んでいる。
・横須賀付近の一般道メイン
➡平均で、35km/日程走る
・出来る限り一定速を心掛け、且つエンジンブレーキを多用して走行
という使用で、
・平均燃費は10[km/ℓ]強
です。
私は燃費を重視している気はない(30年前に車を所有してから、積載荷物量はともかく、
運転方法は変わらない)ですが、
そのうえで言うと、
NAの2駆だとしても、
・街乗りメイン
・一回の走行距離が少ない
・エンジンブレーキをあまり使わない
➡アクセルOFF=ブレーキ
なら、妥当な燃費かと。
発進時に、
急発進気味な加速しているなら尚更ですね。
No.15
- 回答日時:
私の車はDR-17W(エブリイワゴンのOEM)なのでターボ車であり、
個人的な趣味で4WDです。
そのうえでの参考回答です。
・釣り具積みっぱなし
➡普段から100kgは積んでいる。
・横須賀付近の一般道メイン
➡平均で、35km/日程走る
・出来る限り一定速を心掛け、且つエンジンブレーキを多用して走行
という使用で、
・平均燃費は10[km/ℓ]強
です。
私は燃費を重視している気はない(30年前に車を所有してから、積載荷物量はともかく、
運転方法は変わらない)ですが、
そのうえで言うと、
NAの2駆だとしても、
・街乗りメイン
・一回の走行距離が少ない
・エンジンブレーキをあまり使わない
➡アクセルOFF=ブレーキ
なら、妥当な燃費かと。
発進時に、
急発進気味な加速しているなら尚更ですね。
No.12
- 回答日時:
エンジンをあたたまっていないうちに乗っているから。
あとは、短距離の走行ばかりしているから。
適切な空気圧でない。後に重い荷物をのせているから。
赤信号でとまってばかりいて、青になるとアクセルを強く踏んでいるから。
N-BOXでも本田技研の推奨の純正オイルを使って、上記に気を付けているなら、ほぼ誤差とかで少し燃費が改善することがある。(大きく変わることはない。)
はっきりいって、改善が無理と思われることもあるし、わざわざやる必用がないとかって思うものも含まれている。
だから、気にしない。そもそも、いつも短距離の運転だと、燃費が悪いものって思うのがよい。
エンジンがあたたまってから運転するって、たしかに燃費がいいかもしれませんが、逆にアイドリング時もガソリンを使うから、トータル的によいか疑問。
そして、短距離なら、無駄に長距離になるように遠回りをして運転するって燃費が悪いだけ。時間の有無ですしね。
だから、空気圧を適切なものにする。
あとは、後に重い荷物がのっているなら減らす。
これぐらいしか心がけるものはない。青信号で、サーキットみたいに行きよいよく速度を出す人はいないから、今のままでよいと思いますからね。
赤信号でとまらないってことも無理ですから・・・
No.9
- 回答日時:
①冷房の故障:冷房が全開になってる
②バッテリの劣化:充電されず、冷房時バッテリが減っていく
③ガソリンの品質:別のスタンドで入れてみる
2と3は給油時に見てもらえばいい。悪質なところはバッテリ替えようとするので、2はディラーでいいかもしれん
No.7
- 回答日時:
・街中ばかりの運転など、信号待ちが多い。
・エアコンを高い能力で使用する。
・坂道が多い。
・積載重量が多い。
・急加速、急減速が多い。
・荷物の積み下ろし、ちょっとした用事のときなどにエンジンをかけたままにしている。
などの理由により、燃費が下がることは考えられます。
たしかに、軽自動車にしては燃費悪い方です。
クルマ自体の不具合もあるかもしれませんので、
都合が合うときがありましたら、一度ご質問者様もお母さまの運転にご同乗されてみると良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 セレナ(NISSAN)ライダー Jパッケージ 燃費は公開されていませんがリッター何キロでしょうか 1 2023/02/14 09:39
- 中古車 GD系フィットとGE系フィットの燃費について 3 2023/06/18 02:20
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- 国産車 今の車で、軽自動車でリッター キロ数走る車種は、なんですか? また、プリウスは燃費よいと 聞きますが 1 2022/05/09 14:39
- 中古車 燃費の悪い車はこれから大変でしょうか。今年から社会人で学生時代から欲しかった車を買おうかと考えていた 14 2023/07/10 12:28
- その他(車) 大学生です。 マツダMPVを無料で貰えることになったんですが、月のバイト代8万円で駐車場代一万円とし 7 2023/08/21 13:14
- その他(車) ガソリン代、損していないかの計算の仕方は? 16 2023/08/09 15:02
- 国産車 令和になってからのnboxはカスタムターボよりGLターボの方が燃費いい? 4 2023/04/01 11:55
- 国産車 車の燃費の計算 満タンにいれ今300キロ走りました。まだemptyついておらず、ガソリンは1/4残っ 3 2022/04/13 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
日産PINOの燃費が悪すぎです。
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
10年10万キロのヴィヴィオ...
-
ネオマジックエコについて
-
燃費を良くする運転の仕方
-
1回の給油で車が走れる距離に...
-
スバル ステラのパワーアップ...
-
ガスガンについてです。去年、G...
-
タイヤと燃費の関係
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
アクアの実質燃費を伸ばす方法...
-
不要な荷物を全て降ろせば燃費...
-
2トントラックアルミバンの燃...
-
消費電力増加による車の燃費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
ナビ
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
マニュアル車は5速の低い速度...
-
シガーソケットに差す燃費向上...
-
ガソリンを満タンに入れた時、...
-
ガソリンの消費量
-
日本航空はB747-8を導入す...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
軽トラダンプの実燃費
おすすめ情報