
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>国民健康保険と国民年金はセットで支払い…
ではありません。
納付先も納付時期、納付回数も全て異なります。
国民年金・・・日本年金機構に、毎月払いまたは半年分前納2回、1年分前納。
国民健康保険・・・市役所 (町・村・区) に、年 4回~8回分納または 1年分前納。
>年金を払っていなくても、国民健康保険を支払っていれば3割負担で…
はい。
>健康保険料は…
自治体によってピンからキリまで違います。
しかも、社保と違い (保険料が) 不要イコール扶養ではありませんから、就労前の子供や 75歳未満の年寄りを抱えていたら、それなりの料額になります。
>だいたい年収300万円としていくら…
お住まいの自治体名と、社保以外の家族構成を明かさないと試算できません。
ありがとうございます
就学前の子供がいると高くなるんですね
うちは夫が会社員ですが、未就学児がいます
産前より産後のほうがお給料が上がったのですが、保険料は上がったのになぜなんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
国保税ですから、強制徴収です。
退職した時、住民票を異動した時などに加入しますが、その時は年金もセットで加入となります。支払いは別々。免除等も別なので、その手続き次第で国保だけ払うというケースも出てきます。(年金は免除があるが、国保は最低限の支払いが残る)
介護分とは、年令に応じて(40才以降だっけかな?)強制徴収です。
>国民年金を払っていない・・よう・・なのですが
意味不。どんな根拠でそう推測されているのか?家計を把握していない限り、明確な事は分からないはず。
ただ、先に書いたようなケース、例えば住民税非課税世帯なら、国保税は7割減額、申請次第で国民年金は全額免除(国庫負担分の1/2だけで加入)にできます。
ありがとうございます
年金未納については、本人から聞きました
自営業で仕事は順調に見えます
ほうっておけば良いのですが、義実家なので不安になりました
根掘り葉掘りこちらから聞ける感じでもなく、こちらに質問させて頂きました
非課税世帯でも生活保護を受けていない方もいるということですよね
収入を少なく申告していたら、もしかしたらあり得るかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 医学 【医学】日本人は定年後の60歳から死ぬまでに医療費が2360万円掛かるそうです。これは 6 2022/12/25 15:37
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 健康保険 昨年、国民健康保険と国民年金を3ヶ月支払っておりました。 確定申告に必要となる、控除証明書で国民年金 1 2023/02/01 08:08
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 健康保険 18年前の国民健康保険の未納期間について 5 2023/05/02 09:05
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に翌年の3月分まで一括で支払った場合は受けられる 5 2022/08/03 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金更新審査結果はいつわ...
-
生活保護受給者の国民年金保険...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
国民年金についてです。 年金定...
-
月5~6万だけの年金で生活出来...
-
すみません、知的障害があるの...
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
私は、年金保険料を、払い損確...
-
国民年金について
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
【国民年金保険料免除理由該当...
-
年金は、私が2年くらい繰上げ...
-
年金
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
障害年金と老齢年金
-
年金事務所の職員が、家族の年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナマポって、
-
国民年金と保険会社の年金どち...
-
国民年金かけている人より生活...
-
【日本の個人資産は2000兆円っ...
-
どなたか、教えてください。 義...
-
学生の国民年金を親が支払う場...
-
国民年金の値上げの原因は、何...
-
精神障害者手帳をもらえば国民...
-
国民年金の制度ってすでに崩壊...
-
国民年金についてです。 国民年...
-
ダブルワークで扶養を抜けて働...
-
共済年金に入っているのに、国...
-
自営業の方 国民健康保険と国民...
-
国民年金の通常払いと前倒し払...
-
68歳以下の、国民年金は4月(...
-
国民年金の質問です 間違えて弟...
-
国民年金を断る裏技を教えてほ...
-
楽天銀行のペイジーがよくわか...
-
国民年金を毎月一定額引き落と...
-
親の国民年金を25年間まで、...
おすすめ情報