
今日愛車のスーパーカブに乗ろうとしたら
始動部分の鍵穴がはずされて中の配線だけになっていました。
危うく直結されて盗難されるところでした・・・。
それでバイク屋にいくらくらいかかるか話を聞きにいったら
鍵交換だけで1万5千円から2万弱くらいかかると言われました。
知り合いから3万で購入したものなのに
2万も出してられるかと思ったのですが
もっと安つく方法はやっぱりないのでしょうか?
(バイク屋の親父にはタンク部分とかも交換になるから
それくらいかかると言われました。
始動部分の鍵だけ交換というのはできないのか聞いても
無理!と即答でした。)
あと防犯用に鍵に取り付けるものってないのでしょうか?
調べたところではアラームくらいしかなかったし、
バイク屋の親父に聞いても「ない!」と即答されました。
いちおうチェーンとかは持っているのですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ被害を受けたことがある者です。
私の場合は2台持ってたマシンを同時にやられましたが、エンジンキーの部分だけの交換もやろうと思えばできるんです。ただ、ショップの方からメーカーに部品を注文してもそれぞれの車種でエンジンキー、ガソリンタンクキャップ、ヘルメットホルダーの3点セットでしか注文できないようなんですね。ショップで代車として使っているバイクにはエンジンキーとタンクキャップが別のマシンもありますが、これはショップで他のマシンの部品を再利用して使っているからで、客のマシンにはこんな真似できませんので。被害を受けた後、私は頑丈なチェーンとぶっといシリンダー錠を別に購入し、止めるときはタイヤにかませるようにしました。
修理できたら今後も大事に乗ってあげてください。カブは実は日本国内より海外で人気が高いので海外へ売り飛ばすために盗まれることも多いのです。性能が安定している証明でもありますが、二度と被害を受けないよう自衛も必要ですよ。
その3点セットみたいなので注文するから
無い!と即答されたようですね。
そのバイク屋の親父は頑固で有名なんです。。。
値段もそれくらいは覚悟しなければいけないみたいですね。
実はチェーンとか持っていたんですが、
ここ最近するのを怠けてたんです。
自業自得ですね。事故にあったと思って我慢します。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こん**は♪
災難でしたね~
さて、お探しのもののタイプはこういうものでしょうか?
↓
http://www.rakuten.co.jp/exsight/119469/493720/
同様のものがディトナからも出ていますがカブに合うものがあるかどうかは分かりません。。。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/exsight/119469/493720/
No.2
- 回答日時:
5年前くらい前に車種は違いますが(ライブDioZX)2度鍵を壊された経験のあるものです。
1度目は車体ごと持っていかれて、後日車体は見つかったのですが、エンジンかけるところの鍵とヘルメット収納の場所の鍵の両方が破壊されており、修理に2万円ほどかかりました。エンジンのところ・収納・ガソリンタンクの3点交換しないといけなかったからです(全部同じキーであけますから)
2度目は車体はそのままだったのですが、ヘルメット収納の場所の鍵だけ破壊されました。その時は、そこだけ部分的に修理しましたので、費用は1万円もかかりませんでした。ただ、収納の鍵だけ当然別のものになり、鍵を2つつけておかないといけなかったので面倒でした^^;
1万5000円~2万円なら妥当な価格だと思います。防犯用に鍵自体に取り付けるものは何かあったような気はしたのですが、実際取り付けたことがないのでなんとも^^;ただ、今の原付にはシャッター付きキーシリンダーが標準装備されてるものが結構多いと思います。ホンダのクレアスクーピーとかTodayとかがその代表格です。
お返事ありがとうございます
バイク屋の親父が言ってたんですけど、
カブはシャッター付のはないそうです。
またやられるとさすがにむかつくので
チェーンとかをして未然に
やる気をなくさせようと思います。
アラームもつけようかな・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 中古バイク カブJA10の走行中の振動と速度について 4 2023/06/23 00:25
- 国産バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 2 2023/02/22 15:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- FTTH・光回線 インターネットのルーターを再起動するのにブレーカーを落としました。 2 2023/06/17 20:26
- 中古バイク レッドバロンで売りつけられそうになりました。嘘ではなく本当です。 ドラスタ250のバイクを買おうと思 8 2023/02/22 15:29
- その他(暮らし・生活・行事) 片側一車線の狭い道を、ノーヘルと無免許でバイクに乗ったまま、通行人のバックを盗もうとしたけど、通行人 2 2022/05/25 21:50
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク車検 1 2022/09/07 23:27
- 防犯・セキュリティ 家の鍵を失くしてしまいました。。。 7 2023/03/23 00:18
- バイク車検・修理・メンテナンス オイル交換からタイヤ交換やチェーンの調整やブレーキやバッテリーやプラグ交換やその他色々なバイクの整備 5 2022/11/02 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
燃料タンクのキャップのいたず...
-
キーレスエントリが作動しませ...
-
ご存知の方、教えてください。
-
アドレス125Gのキーを収納ス...
-
原付きのキー閉じ込み
-
車のキーは専用の物しか無いの
-
鍵が抜けません
-
原付のスライドさせる方のロッ...
-
scoopyの給油口が開かない!
-
BMW 3シリーズ(E92)キーレス故...
-
6v 4Lモンキー 配線について
-
カブの鍵が壊されました。
-
スズキ純正アラームについて
-
鍵がなくて開かないパチスロ実...
-
原付バイクの鍵穴に鍵が入りま...
-
中学生、高校生は家の鍵をどの...
-
中古車を購入したら納車時に突...
-
鍵を買いたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
ヤマハJOGのメットインの開け方?
-
マジェスティcのシートが開かな...
-
中古車を購入したら納車時に突...
-
センタースタンドロックが解除...
-
インテリジェントキーを洗濯機...
-
キーの抜き忘れ防止(いい案は...
-
CB400SF revoのHISSのトラブル
-
Forza MF08バッテリーあがり
-
リアボックス 購入したのですが...
-
鍵 紛失
-
鍵をメーカーから取り寄せ出来...
-
ホンダ ライフのキーレスエン...
-
車のキーが抜けない
-
フォルツァのメットインについて
-
scoopyの給油口が開かない!
-
ホンダ ストリーム 中古のキ...
-
XJR1300のアラームイモビライザ...
-
ガソリンを盗難されないための...
おすすめ情報