
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
手元にある米(無洗米)の袋には、最低1時間くらいは水につけるように書かれていました。
以前、昼食べようと思って水につけた米を忘れて、夜炊こうとして確認したら白いカビが生え酒粕のような発酵臭がしていたので、泣く泣く捨てたことがあります。
24時間はつけ過ぎでしょう。
長時間つけ過ぎないよう、夏場は特に注意してください。
No.1
- 回答日時:
最低30分(冬場なら1時間) 漬けるするようにしましょう。
また、お米は水を含む量に限りがあるため、長く漬けすぎると逆にデンプン層が流出してベタつきの原因になってしまいます。
最長でも90分が目安となります。
24時間はやりすぎだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 炊飯器に炊かずにセットしたお米と水は24時間経っても炊いて大丈夫ですか? 2 2023/04/09 20:02
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器に長時間(真空タイプ)入れておくとバターのような匂いがします。これは何? 3 2022/10/20 04:17
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について タイガーの炊飯器で同じ米のメー柄と同じ水加減給水時間でエコモード、白米、特 2 2022/09/15 19:54
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯時間について 炊飯器早たきで炊飯する時給水時間20分くらいかかるのですかその時間を白米モードで給 2 2023/03/16 10:53
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の早たき水と米の量他色々な条件で炊飯時間変わりますか、なんのセンサーで判断してますか?炊飯時間 1 2023/03/01 14:39
- 冷蔵庫・炊飯器 炊き込みご飯について 炊飯器で炊き込みご飯作る時米とカツオ出したけ入れて炊いたら味以外に粘り気など変 2 2022/10/10 07:18
- 冷蔵庫・炊飯器 ご飯の炊き方について タイガーの炊きたて炊飯器使ってます。得うま、白米、早炊きモードがあります皆さん 4 2023/08/28 17:44
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯方法について 炊飯器で米をできるだけパラパラに炊きたいのですか、給水時間、水を少なくする、早炊き 1 2022/09/24 05:42
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について まっしぐらみたいな、あっさりで甘みが少ない米をタイガーの炊飯器で炊く時特う 2 2022/09/02 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
常温保存の揚げ物
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
厚揚げを常温放置してしまいました
-
一週間前にこのジュースを買い...
-
一度冷やしてから、再び常温
-
台湾土産のからすみについて
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
タケノコについて!
-
【至急】生の鶏肉を5時間常温で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報