

自分のせいで知らず知らずの間に新人のバイトの人が辞めてしまいました。暴言は言っておらず言い方が悪かったとからしいです。
でも、そんな一人くらい辞めるなんてあるあるですよね?昨日からそれが原因でそれまで私にめちゃくちゃ話しかけてくれてたおばさん達が私の事を無視したり、陰口を聞こえる様に言ってきます。
昨日と今日2日だけでもう心がボロボロです。せっかく3年半も頑張って来たのにいきなりこの扱い…
社会保険に入っていますが、電話で辞めると伝えて辞めてもいいと思いますか?それとも、辞めようか考えていますと言ったほうがいいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
辞めなくていいですよ。
そんな言い回し程度で辞めるバイトなんてもともとやる気無かったでしょう。
綿のような世界なんてこの世に無いですよ。
パートのオバチャンは元々次元が低いのが多いです。
マウントと陰口だけを生業としたくだらない連中なので、
そういうのは無視であなたはコツコツとやってればいいです。
言い方とか喋り方で内省する部分があるのならそれは今後自分が人生の中で気をつければいいことであって
何も切腹までする必要無いです。
いちいちそんなことしてたら心臓持ちません。
No.3
- 回答日時:
自分の自覚は無くても言い方が柔らかいだけでキツイかったり、嫌味っぽい言葉だったら相手にとっては暴言ですよ?
どういう事で何と言ったか分からないので何とも言えませんが。。。
「そんな一人くらい辞めるなんてあるあるですよね?」
あるあるですね。。。
「電話で辞めると伝えて辞めてもいいと思いますか?」
良いか悪いかは、本人が決める事であって、第三者の意見では、辞めないほうが良いという意見になります。。。
今の辛さより、辞めた後の辛さのほうが何倍か辛い(社会的・金銭的・手続き的等々)
精神的に楽にはなるが、後々精神的にも辛くなる。。。
転職してよかった例もあるが、稀でしょう。。。
No.2
- 回答日時:
社会保険入ってるとか関係ないのでは?
辞めると伝えてやめてもいいと思います。
即出勤しなくなるとかはなくて、2週間前の意思表明ということで、あと2週間は勤務するとか、無責任なやめ方はしないでね。
「辞めようか考えています」と言われても、相手にしてみれば
「で?どうすんの?」ですよ。
「なにか困りごとでもあるの?」とか引き止めて欲しいの?
自分の辛い思いを聞かせて慰めてもらいたいの?
もし相談に乗って欲しいなら、はっきりそう伝えましょう。
No.1
- 回答日時:
あるあるかどうかはわかりませんが、あなた自身、間違ったことはしていないと思っているなら、堂々としましょう。
言い方が悪いとはどういうことかはわかりませんが、
そこは、同じ間違いをおかさなければいいのです。
間違いは誰にでもあります。
無視したりするおばさんたちが間違っているのです。
だけど、あなたの間違いを許してほしければ、
他の人の間違いも許してあげてください。
どうしてもだめなら辞めてもいいですけど、
少し、頑張ってみませんか。
このまま辞めても、他でも同じことになるかもしれません。
だから、どうしたら同じ目に合わないか、あったとしてどうやったら乗り越えられるか、試してみましょう。
そうやっているうちに理解してくれる人が現れるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分のせいでバイトの一人が辞めたらしいです。理由は、「年下から偉そうに言われた」だそうです。 そのせ 1 2022/09/09 21:10
- いじめ・人間関係 ちょっと長文です。 正直、バイトをやってみて人間関係が悪くてやっぱり辞めますっていうパターンはあるあ 1 2022/09/10 00:51
- アルバイト・パート どうしたらいいですか? 2 2023/06/16 17:31
- カップル・彼氏・彼女 私は彼に呆れられてしまったのでしょうか? 私はフリーターをしている21歳の女です。 高校生のころ精神 3 2022/05/06 14:40
- 子供・未成年 サイゼリヤでアルバイトしている者です。まだ研修期間中ですが既にバイトを辞めたいです。 3 2022/09/19 20:08
- ストレス 管理組合副理事長です。色々な事が重なりメンタルダウンです。解決方法を教えて下さい。 0 2023/01/23 09:38
- アルバイト・パート バイトの辞め方を教えてください。 最近新しいバイトを始めて2回しかシフトに入っていないですが辞めたい 2 2022/10/28 22:24
- 分譲マンション 今後の管理組合に対し、どう動けば良いでしょうか? 1 2023/01/23 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今年高3になる高校生です。 今日水族館のレストランバイトを辞めることをバイトリーダーの人に伝え円 3 2023/02/04 20:50
- アルバイト・パート バイトを辞めると言って引き止められた時の対処法。 1年続けたバイトを辞めると言った2日後に引き止めら 3 2023/04/16 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
何故おばさんという生き物は概...
-
おばさんが気持ち悪いです
-
中高年のおばさんはなんであん...
-
「28歳」や「29歳」は世間的に...
-
何時に帰るの?って聞くのは失...
-
職場の過干渉
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
嫌いな人と距離を置きたいのに...
-
おばさんからのストーカー。(...
-
愚痴になります。 職場の方は優...
-
アラフィフにもなって、ぶりっ...
-
22歳はまだ、ギリ若いですか?
-
これ嫌味でしょうか?酷い膀胱...
-
My dearの使い方 My dear は家...
-
なぜおばさんは周囲を見ないのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
「28歳」や「29歳」は世間的に...
-
おばさんが気持ち悪いです
-
My dearの使い方 My dear は家...
-
至急質問 きつい。パートではい...
-
中高年のおばさんはなんであん...
-
嫌いな人と距離を置きたいのに...
-
なぜおばさんは周囲を見ないのか
-
職場にいた細かいうるさいおば...
-
これ嫌味でしょうか?酷い膀胱...
-
職場でのお節介おばさんの対処...
-
おばさんって若いイケメンなら...
-
22歳はまだ、ギリ若いですか?
-
50代のおばさんが鬱陶しい。
-
25過ぎたら女もおばさんですか?
おすすめ情報