
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
法律には詳しくないので一般的な意見ですが
そのポイントカードの存在を会社の人たちは知っているのでしょうか?
ある日突然「そういえばポイントカードってあったっけな。
あのポイントを使ってもう一つ備品を購入しようか」と言われる可能性もありますよね。
そうなった場合、「実は私が使ってしまいまして・・・」って言えますか?
部内中から白い目で見られることは確実です。
そういう部分で問題があると思います。
そうでなかった場合、freesiaさんの御指摘のとおり会社名義だったら危険ですが
自分の名前でつくっておけば何の問題もないと思います。
ポイントカードというのは入会が義務づけられているものではありません。
会社から入会しろという指令を受けていなければ
入会手続をとらずに帰ったってよかったのですから
あなたのお名前でカードを作りポイントをためたって構わないのじゃないでしょうか。
連れの人の買い物も一括して支払って自分のポイントをためるくらいは日常的にありますから。
あなたのカードのポイントをあなたが使うのに遠慮はいりません。
「あそこの店ではポイントがためられるんじゃなかったのかね?」と聞かれても
「すいません、時間がなかったのでカードつくらなかったんです」と答えましょう。
ばれたときに気まずいのは同様だとは思いますが。
そのポイントがよほどの金額のものでなければ
犯罪というふうには会社側もしたくないでしょうから
法律よりも周囲のあなたを見る目の方が大事じゃないかと思いますが、いかがでしょう。
No.3
- 回答日時:
会社の備品を自分個人のポイントカードを使って購入し、ポイントを自分で使ったら、厳密に言うと業務上横領になります。
大きな会社では、所有する株式の株主優待券などは、従業員の福利厚生などに使う場合が多いようです。ポイントカードも同様に、会社名義のカードに貯め、会社のために消費するのが正しいでしょう。
すでに個人のポイントにしてしまったのでしたら、上司に報告して、了解を得た上で使えば問題ないでしょう。何万円分もあると、上司も簡単にはOKしないでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
PS2対応USBメモリー
-
ソフトバンクの機種変更につい...
-
ヤマダ電機とテックランド
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
-
ポイントカードについての質問です
-
ヤマダ電機のポイントカードを...
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
ヨドバシカメラのポイントって...
-
レシートにプリントされた楽天...
-
バイト先のレジでお客様のポイ...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
ヨドバシのポイントカード
-
格言の出所と意味を教えてくだ...
-
どこのサイトが高Pなのか?
-
ショップリストの、全額戻って...
-
歩くだけでポイントが貯まるア...
-
ニコスカードの貯まるポイント数
-
セブンネットで初めて買い物を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
CD-R 800MBは売っているの?
-
今朝 家電量販店(ゲームも携帯...
-
ヤマダ電機のスロット当たりま...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
ヤマダ電機のDMが届くようにす...
-
先日から3回ほど県外のヤマダ電...
-
一万円分のポイントの使い道
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入した...
-
ヨドバシカメラのポイントカー...
-
「LABI」って、どういう意味?
-
エディオンの対応は普通?
-
ヤマダ電機のポイントについて...
-
ぱどPO
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
おすすめ情報