
いつもお世話になっています。
以前下記で質問させて頂きました。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1303230
その続きのような感じなのですが、Linuxでは上手くいきましたが、AIXでは上手くいかずに困っています。
OS:AIX5.2
他に特にソフトウェアは入れていない環境になります。
これにGDモジュールをインストールしたいのですができません。cコンパイラが必要と言われたので、gccを入れたものの「libgcc_s」がないと言われてしまいます。
手順は以下の通りです。
(1)展開
(2)./configure(多分問題なく終了)
(3)make(失敗)
わかりにくいかもしれませんが、ご回答宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
gcc はどうやって入れましたか?
「手順は以下の通りです」とは
何を入れようとして行っていますか?
GDのインストールは、READMEに書かれているように
a. Perl 5.6.0 or higher:
http://www.perl.com/
b. The gd graphics library:
http://www.boutell.com/gd/
c. The PNG graphics library:
http://www.libpng.org/pub/png/libpng.html
d. The zlib compression library:
http://www.gzip.org/zlib/
のものがインストールされている必要があります。
また、GDのインストール手順は
a. cd GD-2.XX
b. perl Makefile.PL
c. make
d. make test (optional)
e. make html (optional)
f. make install
になります。
makeの失敗した時のメッセージをそのままのせたほうがいいでしょう。
「libgcc_s」がないとは gcc のインストールに失敗している可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- UNIX・Linux Zabbix監視エージェントをインストールしてもデータを収集できずアクティブにならない 1 2023/02/26 20:25
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- Windows 10 UEFIのPCにWindows7をインストールしてVirtualPC2007を使用する。 5 2022/12/10 11:01
- その他(恋愛相談) 恋愛について友人に言われた言葉の意味がわからない 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がいます 2 2022/08/07 23:14
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- UNIX・Linux LINUXでのパーティション追加について 1 2022/12/09 11:15
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsでのモジュールのインス...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
Plack::Handler::Apache2でCan'...
-
Cannot redeclare/ Xoops legacy
-
dbd-oracleのインストールについて
-
例外処理のフローチャートの記...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
CGI、このベンチマークは重い?...
-
MySQLとの接続でfetchrow_array...
-
submit できる容量について
-
計算プログラム
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
以下のperlのプログラムについ...
-
Crypt::SSLeayについて
-
フォームの<input type="image"...
-
XML::Parser::Expat が無い?
-
LCD ディスプレイを Raspberry ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルドとインストールの違いが...
-
PerlにてCPANを使用し、モジュ...
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
QuickTime Authoringモジュール...
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
Windows版のPerlについて
-
XAMPPでApacheが起動しない
-
apache環境におけるmod_perlの...
-
sys/wait.hが見つかりません
-
Perlモジュールインストール ta...
-
makeしようとするとcolon expec...
-
ラズベリーパイ初心者です。 ラ...
-
Image::Magickの入手法
-
PadWalkerのインストールの仕方
-
Perl Dev Kit error
-
DBD-Oracleがインストール出来...
-
Active Server Pagesに関して教...
-
VISTA64bit,VS2005/C++で対象コ...
-
WinMEへのインストール方法
おすすめ情報