
No.9
- 回答日時:
か‐ぶん【寡聞】クワ‥
見聞の狭いこと。多く、自己の見聞を謙遜していう。「―にして存じません」「浅学―の身」
【広辞苑】
で、「1.そのことについて何も知らない」という意味です。
「2.名前くらいは聞いたことあるけど詳しくは知らない」
場合は、「名前くらいしか知りません。」と応えます。■
No.6
- 回答日時:
「いやあ、そんな話は聞いたことがねえなあ」の形式上へりくだった言い方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【は】について。感想を聞かせてください。特に日本語学習者の方。質問も大歓迎。 9 2022/09/30 15:46
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 哲学 感性は 理性よりもえらい。 6 2022/04/03 10:15
- 英語 感情を表す動詞の過去分詞と、派生形容詞のニュアンスの違いについて 2 2022/07/07 10:22
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 政治 日本って世界での存在感が薄いらしいですが、なぜだと思いますか? ヨーロッパでは、「名前はほとんどの人 3 2022/09/23 01:46
- その他(悩み相談・人生相談) 「よ~く」という言葉について 3 2023/02/02 15:12
- 政治 安倍さんへの弔意259ヶ国って国連加盟国よりも多いって知ってました? 8 2022/07/18 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニPCででRyzen9 4200Hを持っ...
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
molto ritの意味を教えてください
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
Cueの意味
-
「ビタニャン」の意味
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
SueMeとは英語で
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
一線超えた人がもうこの前のこ...
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
月がめっちゃ綺麗って言うライ...
-
CPU"を、i7−8700からi9−9900に...
-
恋愛
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
LINEの返事の「おう」と「おん...
-
Googleマップのところどころに...
-
1、「それからというもの」はど...
-
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
話の最後でよく耳にしますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
molto ritの意味を教えてください
-
BANANZAの意味を教えてください
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
現に慎む・厳に慎む
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
この意味は何ですか?
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
Googleマップのところどころに...
-
金運『大きな望みを捨てれば叶う』
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
進学校から大学には行かずに専...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
「み」の意味
-
「天地がひっくりかえってもあ...
おすすめ情報